お墓参りに浅草へ。
浅草も人出が戻り、ずいぶんにぎわっていました。
人混みを避けて浅草寺をちょっと入って、浅草から再びスカイツリーの方面へ向けて錦糸町まで歩きました。
五重塔がきれいに見えました。
浅草寺からいつもの隅田川。
川向うにアサヒビールのビルとスカイツリーが揃い踏み
見る場所によってスカイツリーが見えなくなって。
いつもならスカイツリータウンの方に向かいますが、今回は親水公園沿いに。
よく見えます。
親水公園はとても広くて自然を楽しみながら歩けました。
だんだん日が暮れて、スカイツリーのライティングが始まりました。
この記事へのコメント
eko
浅草も賑わいが戻っていましたか。でもまだ人混みは避けたいですね。浅草寺の五重塔が青空に映えて綺麗です。
隅田川の向こうにアサヒビールのビルとスカイツリーが揃い踏みで見られるんですね。
スカイツリーのライティングは綺麗ですね。
Tani
浅草から錦糸町まで歩いただなんて。凄い!!
夜に近くで下から見上げるスカイツリーなんともいえない迫力なんですよね。
ミズバショウ
信徳
隅田川沿いには色々見られて楽しい散歩コースですね。
人気のビール会社の金の〇〇〇光っていますね(笑)。
デミ
アサヒビールの方がかなり早く建ったんでしゅがぁ~
今では、新名所になってしまいましたねっ
やはり、スカイツリーはしゅご~ぃでしゅ
最後の写真が良いでしゅねっ
ナイス!・・・☆
るなまる
橋の上からアサヒビールとスカイツリーの
コラボが見えたりしてますね
徒歩の方がいろいろな所まわれて
ナイスな場所がありますねえ♪
かるきち
浅草はずいぶんにぎわっていました。お土産屋さんなどはほっとしているでしょうね。でもやはりまだ人混みは怖いですね。スカイツリーやアサヒビールのビルディング、この揃い踏みも浅草の風景になりました。この日のスカイツリーのライティングはいつもと違うものだったみたいです。
かるきち
コメントありがとうございます。浅草から錦糸町まで、親水公園を通ったら案外近いなって思えました^^
スカイツリーのライティングも素敵ですよね。
かるきち
スカイツリーとアサヒビール、ちょっと場所を変えただけでスカイツリーが見えなくなりました。マジックみたいで面白いですよね。
かるきち
浅草からスカイツリーに向かって行く道も何通りかあるので人混みを避けて歩きました。アサヒビールの金色に輝く泡がどうしても泡に見えないですね^^;
かるきち
浅草からの景色はスカイツリーとアサヒビールのビルが定番になってしまいました。スカイツリーもすっかり街の景色の一部ですね。これから夜景がきれいな季節になりますね。
かるきち
自転車で回るのも面白そうですね。歩きもなかなか楽しいですよ。
peko
赤が青空に映えて綺麗です^^
スカイツリーとビルの揃踏み^^
見事ですね~(^_-)-☆
スカイツリーが夕陽?に照らされてゴールドに輝いて見えます^^
応援です☆彡
ジュン
五重塔やスカイツリーが美しいです
こんなに近くでまだ見たことがない
スカイツリー
お出かけしたいです
yasuhiko
隅田川の水面も輝いて見えますね。
空気が澄んでるせいか、夜景の
スカイツリーもクリアーに見えます。
フラバーバ
スカイツリー 美しいですね。実物 見てみたいです。
かるきち
五重塔、とてもきれいに見えました。
アサヒビールのビルやスカイツリーもすっかり定番ですが、毎回撮ってしまいます^^夕方になったのでスカイツリーが夕日でゴールドに見えますね。
かるきち
スカイツリーも開業して約9年になりますが、すっかり景色の1部になっています。
今ではスカイツリーがなかった景色を覚えていません^^;それでもこうして見ていられるのは幸せです。ぜひ今度お越しください。
かるきち
空気が澄んできたので、景色がとてもきれいに見えてきましたね。スカイツリーのライティングもこれからますますきれいになって来るでしょう。
かるきち
スカイツリー、アサヒビールのビルでちょっと魔法をかけて無くなりました^^なんて。
東京に来るのはまだちょっと怖いかもしれませんが、ぜひGoToでお出かけください。