市内散歩 中山法華経寺の花々

竜王池の周りのお花

IMG_9689.jpg


IMG_9756.jpg


IMG_9759.jpg


IMG_9770.jpg

アジサイもまだきれいでした。

IMG_9771.jpg


刹堂
IMG_9764.jpg


甕の中で咲いていた蓮の花
IMG_9765.jpg

この記事へのコメント

  • デミ

    今晩わぁ~
    真夏の色が見えてきてましゅ
    やはり赤色のような気がしましゅ
    梅雨時期の紫や青紫が薄れていく感じがしましゅ
    かるさんの花写真で季節を連想して、しましましゅ
    ナイス!・・・☆
    2020年07月07日 19:52
  • 信徳

    今晩は!
    まだアジサイが綺麗に咲いているんですね。
    アガパンサス、梅雨が欲しいと泣いています。
    一枚目、ヒメヒオウギズイセンはバックの小さな玉ボケが
    綺麗ですね。(応援)
    2020年07月07日 19:59
  • mori-sanpo

    甕の中の蓮が咲きましたね。
     私が出かけた時はまだ蕾でした。
     この写真の蓮の花はちょうど見頃でしたね。
    2020年07月07日 22:03
  • eko

    こんばんは!
    竜王池の周りにも色々な花が咲いて良いですね。アジサイがまだ咲いていますね。やはりこの時期アガパンサスの青が涼しげで素敵です。
    甕の中のハスもちょうど見頃で美しいですね。
    2020年07月07日 22:29
  • peko

    池の周りにお花がいっぱいですね^^
    紫陽花やアガパンサスも涼し気な色合いで
    素敵です^^
    ハスの花も咲いていますね~
    素敵なお写真有難うございました。
    応援です☆彡
    2020年07月08日 01:10
  • イッシー

    立派な寺院のようですね~。
    ハスも咲くんですか。
    いい感じで花をとらえてますね。
    2020年07月08日 07:08
  • ミズバショウ

    竜王池の周りでもいろいろな花が目を楽しませてくれますね。刹堂には長い歴史の趣を感じます。
    2020年07月08日 07:36
  • ジュン

    市内でも沢山楽しめますね
    紫陽花も咲きハスのお花まで
    ご覧になれたのですね
    2020年07月08日 13:46
  • フラバーバ

    竜王池の周りには 色々な花が
    美しく咲いていて 嬉しいですね。
    やっぱり お寺には蓮 が一番 合いますね。
    華やかで それでいて 優し気な姿が
    素敵です。
    2020年07月08日 16:32
  • るなまる

    赤いヒオウギズイセンと木漏れ日の
    玉ボケがナイスですね
    最後の蓮の花がダイナミックな表現です♪
    2020年07月08日 16:43
  • yasuhiko

    ヒオウギズイセン、アガパンサスが
    とてもいい感じです。どちらも今年は、
    花のいい時期に出合えてないので、
    ちょっと羨ましいなと思いました。
    2020年07月10日 21:49

この記事へのトラックバック