市内散歩 里見公園1

23日(土)ずっと天気が悪くてこの日午後からようやくお天気が良くなってきました。

春の桜以来の里見公園。
須和田公園に比べるとちょっと自宅から遠いのでどうしようかと思いましたが、人に会わないように歩いて

土曜日の午後なので公園は家族連れで結構にぎわっていました。

IMG_9232.jpg

噴水の前にたくさんのバラが咲き乱れていました。

噴水とバラがあまりにもきれいだったので、あちこち場所を変えて撮ってみました。

IMG_9236.jpg


IMG_9248.jpg


IMG_9249.jpg


IMG_9233.jpg

久しぶりの青空にバラの花が映えますね。

IMG_9239.jpg

ハニーブーケに雫が。
噴水の雫か、それとも雨上がりの雫か・・・

IMG_9246.jpg

チャールストンにも雫が乗っていました。

せっかくの雫を見つけたのに、今回は残念ながらマクロレンズではなくて。

IMG_9255.jpg


植え込みの雫もキラキラ輝いてきれいでしたが、しっかり写せなかったのが残念でした。

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    里見公園のバラも綺麗ですね、噴水と一緒に撮ると素敵な雰囲気ですね。
    青空にバラが映えていますね。バラについた雫も良いですね。
    2020年05月29日 22:41
  • イッシー

    いいですね~!噴水のお写真面白い。
    私が行ってもいろいろ撮るだろうな~
    2020年05月29日 22:51
  • 信徳

    噴水のお嬢さん、色々とポーズをとっているようで面白いです。
    バラと水とに囲まれて喜んでポーズとっています。
    水滴の玉ボケ、少し映っていますよ!(応援です)
    2020年05月29日 23:43
  • ジュン

    綺麗な薔薇
    折角咲いたのに皆さんに
    見ていただきたいです
    綺麗なお写真ですね
    2020年05月30日 16:23
  • デミ

    こんにちわぁ~
    マクロで撮れない噴水と銅像とバラさんが素敵でしゅ
    マクロの世界は非日常と思ってましゅ
    この素直な描写の方が好きでしゅ
    いろんな角度から撮った、バラと銅像と噴水・・・
    どれも生き生きしてましゅ
    ナイス!・・・☆
    2020年05月30日 16:46
  • るなまる

    里見公園は噴水とバラがいいですね
    どちらも主役をゆずれませんね~
    水しぶきで雫もマクロだったら
    と惜しいですね(●'д')bファイト
    2020年05月30日 18:08
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    噴水の前のバラがとてもきれいに咲いていて、噴水をより魅力的にしていました。先週はあまりお天気が良く無かったですが、ようやく晴れて青空とバラが見られました。雫もちゃんと写せなくて残念でしたが見られて良かったです。
    2020年05月30日 21:13
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    噴水とバラの組み合わせも面白いですね。噴水の周りを囲んで咲いていたバラがとてもきれいであちこちから撮れました。
    2020年05月30日 21:15
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    噴水の中の娘さん、バラに囲まれてポーズをとる姿がより一層美しく見えていました。雫の玉ボケ、もう少しキラキラしているとよかったなぁって思っています。
    2020年05月30日 21:17
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。
    ここは市民の憩いの場で、閉鎖されていないのでバラの花を楽しめました。たくさんの人が来るのは桜の季節であとはゆったり見ることができます。
    2020年05月30日 21:19
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    マクロレンズだと雫は撮れますが、全体となるとかなり引かないと撮れないので、この景色は標準レンズで良かったかもです^^
    2020年05月30日 21:22
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    マクロレンズは結構重くて体力的に2本持ち歩くのはきついのでいつも1本。なので、今回は雫も噴水も泣く泣く諦めました^^;でもこうして雫を見つけるとマクロが良かったかなって思っちゃいますね。
    2020年05月30日 21:25

この記事へのトラックバック