4月4日(土)撮影
土曜日、風が強くて、近所の家の桜の花びらが舞っていました。
それにつられて、桜土手公園に。
桜の花びらが風に舞っていました。
青空に舞う桜の花びら。
桜の季節もそろそろ終わりですね。
今年は3月13日に開花宣言が出て、そのあと雪が降ったり、寒くなったり暖かくなったりで。
桜にも受難でしたが、結構長く花を見せてくれました。
気持ちよく桜を見ることができませんでしたが、こんな時でも花はいつもと変わらず、美しい姿を見せてくれました。
来年はこんなことがないことを祈るばかりです。
この記事までは緊急事態宣言前でした。
千葉県も不要不急の外出を控えるようにと言うことですが、パートの私は業務上、テレワークはできず、仕事に行っています。
それ以外はなるべく家にいるつもりです。
当然写真散歩も厳しいので、しばらくブログをお休みします。
皆さんのところにはなるべく訪問はしたいと思います。
皆様も十分気を付けてくださいね!
この記事へのコメント
信徳
無理しないで下さい。
また始まるのを楽しみにしています。(応援)
eko
花びらが青空に舞って、桜も終わりを迎えていますね。
緊急事態宣言が出て外出がままならなくなりましたね。お仕事での外出、お気をつけてくださいね。
再開されるのを楽しみに待っています。
デミ
とうとう、かるさんの所でも緊急事態が発令されましたかぁ~
それでも、勤務先には赴かねばならないんでしゅねっ
勤務先では、充分にご注意をされてくださいねっ
こんな状況でも、例年より長く、きれいに咲いてくれた桜
散り際も見事でしゅねっ
コロナ対桜・・・桜の勝ち・・・
人間もコロナに打ち勝ちってくれると信じてましゅ
早くブログ再開ができましゅ様に祈ってましゅ
ミズバショウ
mori-sanpo
私の娘も総武線で都心に通勤していますが、テレワークができない業務なので気がかりです。
1カ月間の努力の成果を期待して頑張ってください。
peko
青空が清々しいです^^
素敵なお写真有難うございました。
私たち親はじっと家に籠っていますが
息子は毎日都内に通勤しているので
とても心配です...
早くこの事態が収まってくれることを
祈るばかりです。
yasuhiko
しっかり見えますよ。
雪にも負けず、強風にも負けず、
今年の桜は長いこと頑張ってくれました。
厳しい状況は続きますが、本当に
ブログを通して知り合った皆さんが、
無事お元気に過ごされることを、
願わずにいられませんね。
フラバーバ
桜は 蕾の時から 散るまで 長く 楽しませて
くれて 心に残る 素晴らしい花ですね。
早く スッキリとした気持ちで 青空が 見られるよう
祈るばかりです。また 美しい写真を楽しみに
しています。
るなまる
桜の季節も終わり~と感じますね
コロナで仕事も大変になりましたね
こちらも近くの公園が休園になったりです
早く終息して平穏な生活に戻してほしいですね
(●'д')bファイト
かるきち
感染者数も毎日のように増えて本当に心配ですね。
電車も空いているとはいえ、やはり通勤している人の数は多いです。いつ感染してもおかしくない状況で社内第一号にはなりたくないと思うのが本音です。
こんな心配が無くなる日が早くやってきてほしいです。
かるきち
散るまでの桜が見られて良かったです。
来年笑って桜が見られるようにしたいですね。
ekoさんも十分気を付けてくださいね。
かるきち
毎日感染者増加のニュースが流れ気持ちもどんどん重くなります。電車通勤でいつ感染するかわからないリスクがあります。こんな不安が一日も早くなくなるようになってほしいです。
かるきち
これからたくさんの花々が見られるのに残念です。
感染者が増えると本当に心配ですよね。早く笑って過ごせるような日がやって来ることを願います。
かるきち
総武線の混雑は本当にすごいですね。ここ数日はやはり乗客は少ないですが、人との接触を減らすことは無理ですね。
ご家族も心配ですよね。1か月後、笑っていられるようであってほしいです。
かるきち
このころはまだそんなに緊迫した気持ちではなく、散る桜を楽しんでいました。
pekoさんも息子さんのご心配がありますね。こんな心配をする日が一日でも早くなくなるようにと願います。
かるきち
今年は桜の開花が早かったけれど思いのほか長い期間楽しめました。
桜の花もコロナに負けるなとエールを送ってくれているのかもしれないですね。早く笑って過ごせる日がやって来ますように。
かるきち
今年の桜は特に心に残りそうです。
来年、去年は本当に大変だったって笑えるようになるといいですね。
1日でも早く、日常生活に戻れるようになるといいですね、
かるきち
緊急事態宣言前は何となく楽観的に過ごしていましたが、今でも自分は大丈夫なんて思っている部分もありますが、いつどうなるかわからないって、思ってしまうところもあります。そんな不安定な気持ちが早く払しょくできるといいなと思います。
イッシー
ちゃんと写ってます。素敵な写真ですよ!!
文面から(皆さんへのコメントも含めて)
お気持ちが察せられます。
私も休むことなく(都心ではありませんが)
勤めに出ていますのでとても共感してます。
早く再開できるといいですよね。
待ってますね!
ジュン
孫達と大騒ぎして楽しんでしまいました
感染が怖いです
お互いに注意して乗り越えましょうね
またお会いできる日を楽しみにしております
かるきち
ありがとうございます。普通に仕事に行っている人も多いですよね。不安はありますが、お互いに気を付けましょうね。
あまりナーバスになってはいけないと思いますが、自分が結構気楽に考えていたなって職場に行って思ってしまいました。
かるきち
お孫さんと楽しい時間を過ごされましたか。
笑いは免疫力アップになるそうです。笑いながら感染を防ぎたいですね。
お体に気を付けてお過ごしください。
ミクミティ
緊急事態宣言が出てしまい、我々、外出のブログを書いているものは、自分の記事が心苦しかったりしますね。実は、私も自宅勤務はできず、東京へ通勤しています。ジレンマです。
気分が少し落ち着いたら、またブログアップして下さいね。
かるきち
今年は桜が長く楽しめましたが、例年とは違う楽しみ方でしたね。
市内の桜がこんなにもきれいだと改めて感じました。
お互いお出かけブログで今は外出しづらいですね。そして都内に出勤。いろいろ不安なこともありますがいつか笑って過ごせる日が来るのを願いたいですね。