2020年03月28日 真間川桜巡り2 外環道路が通ったためこのあたりも整備され真間川沿いの桜並木が無くなった場所もあり数年前と比べるとちょっと寂しい場所もありました。それでも桜並木に提灯が下げられてそれなりに桜を愉しむ雰囲気になっていました。ど根性桜?この桜、堤防の壁面から枝を伸ばしています。足元にもお花が
イッシー お花見の提灯はかかってましたか!どこへ行っても自粛ムードで嫌になりますね、もっともこれからさらにひどいことになる可能性もあるので是非を問うわけではありませんが。。花には何にも罪はないのにな~・・・
ミクミティ 新宿御苑も臨時閉園となってしまいましたね。我々、外出先のブログを書いているブロガーとしては複雑な心境がありますよね。実は私も外出自粛前ですが桜を見に出かけてしまいました。とは言っても、花に罪は無いですよね。ブログをアップをしました。早く普通に外出を楽しめるようになって欲しいものですね。それから、私は外環道路を非常に便利に使っています。ここでもちょっと申し訳なく感じます。
かるきち ekoさん、こんばんわ。1週間前になってしまいましたが、まだこの時は桜も満開になっていませんでした。ど根性桜、すごいですね。いったいどこに根が生えているのだろうと思うくらいしっかり枝が出ていました。
かるきち yasuhikoさん、こんばんわ。この真間川沿いは歩道の幅も狭いので座って花見をできる場所はほとんどないんです。提灯もこの騒ぎが大きくなる前に下げられたのかもしれないですね。ど根性桜は本当にすごいですね。
かるきち フラバーバさん、こんばんわ。夜桜見物には提灯もいいですね。でも今年はこの提灯に明かりが入ったのか。行っていないのでわかりませんが、心から楽しむのは無理かもしれないですね。早く気持ちも明るくお花見したいですね。
かるきち ミクミティさん、こんばんわ。都立の公園も閉園や規制がたくさんですね。お花見も人混みを避けて桜を楽しむにはいいのではないかと私は思っています。もちろん、マスクも必要ですね。桜には罪はないですよね。それでも少しは我慢も必要ですね。外環道路、便利になりましたが、整備のために破壊される自然もありますね。
この記事へのコメント
eko
真間川の桜並木も綺麗ですね。ド根性桜は凄い生命力ですね。見事としか言いようがありません。
足元のツルニチニチソウやタンポポも可愛いですね。
イッシー
どこへ行っても自粛ムードで嫌になりますね、
もっともこれからさらにひどいことになる可能性もあるので是非を問うわけではありませんが。。
花には何にも罪はないのにな~・・・
信徳
ど根性桜にはビックリですね。
新宿御苑など先に花見を終えて良かったですね。
(応援)
yasuhiko
提灯をつるす余裕がありましたか。
ど根性桜、凄い生命力ですね。
フラバーバ
こんな風景を見ると やっぱり 行きたくなって
しまいます。
夜 川面に映る桜は 綺麗でしょうね。
peko
提灯も下げられて人間にと言うより
桜にエールを送ってくれているようですね(^_-)-☆
桜は変わらず綺麗な花を咲かせてくれていますね^^
応援です☆彡
ミクミティ
とは言っても、花に罪は無いですよね。ブログをアップをしました。早く普通に外出を楽しめるようになって欲しいものですね。
それから、私は外環道路を非常に便利に使っています。ここでもちょっと申し訳なく感じます。
るなまる
それでも堤防壁面から出ている桜にびっくり
これだけは切らずに残してくれたのですねえ
今日の大雪はたまげました♪
かるきち
1週間前になってしまいましたが、まだこの時は桜も満開になっていませんでした。ど根性桜、すごいですね。いったいどこに根が生えているのだろうと思うくらいしっかり枝が出ていました。
かるきち
この提灯も実際役に立ったのかは不明ですが、お花見も自粛ムードですね。でも仕方ないですね。
本当に桜に罪はないですよね。
かるきち
この記事は1週間前なので桜も満開とはいきませんでした。
ど根性桜、すごいです。小さな穴から枝をたくさん出していました。新宿御苑、早めに行っておいて良かったって思えますね。
かるきち
この真間川沿いは歩道の幅も狭いので座って花見をできる場所はほとんどないんです。提灯もこの騒ぎが大きくなる前に下げられたのかもしれないですね。ど根性桜は本当にすごいですね。
かるきち
夜桜見物には提灯もいいですね。でも今年はこの提灯に明かりが入ったのか。行っていないのでわかりませんが、心から楽しむのは無理かもしれないですね。
早く気持ちも明るくお花見したいですね。
かるきち
提灯、人間に向けてエールを送っているですか。^^いいですね。桜からも元気をもらっていますね。早く心から楽しめるようになりたいです。
かるきち
都立の公園も閉園や規制がたくさんですね。
お花見も人混みを避けて桜を楽しむにはいいのではないかと私は思っています。
もちろん、マスクも必要ですね。桜には罪はないですよね。
それでも少しは我慢も必要ですね。外環道路、便利になりましたが、整備のために破壊される自然もありますね。
かるきち
数年前と比べると結構様変わりしている場所があります。
便利になる反面、ちょっと寂しい気もしました。
ど根性桜、すごいですね。これからも楽しませてもらいたいです。