2020年02月07日 バスでGO! なばなの里イルミネーション3 桜のイルミネーション、初めはすぐ前で写真を撮って楽しみました。そのあとは展望デッキに登り、動画を撮ったりして3回も見てしまいました幻想的な四季の桜をいっぱい楽しみ、今度は菜の花の光のトンネルをくぐりました。鏡池のライトアップ。イルミネーションに魅せられました。
かるきち ekoさん、こんばんわ。やっぱり3回くらい見てしまいますね^^それだけ魅力的なイルミネーションでした。鏡池の紅葉のライトアップ、ekoさんのブログで拝見したのを覚えています。綺麗でしたよね~~。
かるきち yasuhikoさん、こんばんわ。なばなの里のイルミネーション、とても見ごたえがありました。光のトンネルを通り、桜のイルミネーションをみて菜の花のトンネルで帰宅に向かう。そういう感じでした。光の余韻が楽しめました。
この記事へのコメント
信徳
四季の移ろい、動画の方が迫力が有るでしょうね。
動画はブログに載せられない?(私もまだ出来ません)
応援しますので頑張って動画チャレンジ!(応援)
eko
メーン会場のイルミネーション綺麗だったでしょう。3回も見られましたか。私も写真を撮って、自分の目で見て、動画を撮ってと3回は見てしまいます。
鏡池は紅葉の季節が綺麗です。
ミズバショウ
菜の花の光のトンネルもクロスフィルターの効果が出てきれいです。
yasuhiko
イルミネーションですか。
それは何だかワクワクしますね。
菜の花の光のトンネルをくぐると、
その先に何が待ってるのか、自然に
期待感が高まる気がしました。
デミ
一枚目で度肝を抜かれましたぁ~
此処のイルミはスゴ~ィでしゅねっ
今回はクロスフィルターは使わなかったんでしゅねっ
見てみたい気もしましたが・・・なくてもすごいでしゅ
ナイス!・・・☆
るなまる
大きくて広大でびっくりですね
光のトンネルも幻想的です
未知との遭遇の入り口みたいです♪
かるきち
動画はスマホで撮りました。
動画のアップはやったことないので、いつか挑戦してみようかと思います。^^
かるきち
やっぱり3回くらい見てしまいますね^^それだけ魅力的なイルミネーションでした。
鏡池の紅葉のライトアップ、ekoさんのブログで拝見したのを覚えています。綺麗でしたよね~~。
かるきち
イルミネーションもとても色鮮やかできれいでした。
菜の花のトンネルも緑の葉っぱに黄色いお花。まさに菜の花ですね。
かるきち
なばなの里のイルミネーション、とても見ごたえがありました。光のトンネルを通り、桜のイルミネーションをみて菜の花のトンネルで帰宅に向かう。そういう感じでした。
光の余韻が楽しめました。
かるきち
ここでもクロスフィルター使っていました。
でもあまり十字にならなかったですね。
効果もこのくらいでよかったかなって思っています。
かるきち
とても広いスクリーンに四季の桜が見られました。
近くでは全体が入り切れませんでした。
すごいですよね。