2020年02月05日 バスでGO!なばなの里のイルミネーション 5時半近くなってあちこちライトがつき始めました。今回もクロスフィルターを使ってみました。紅梅の後ろで光るライトもちょっとキラキラ5時半でも案外と明るい。やはり西方面なので関東より日没が遅いかなって思いました。ようやくイルミネーションが始まりました。
eko こんばんは!12月だと午後5時点灯、一番日が短いのでもう真っ黒です。それからひと月以上たって日の入りが遅くなりました。5時半でもまだ明るいですね。関東より日没は多少遅いと思います。クロスフィルターでキラキラ、素敵ですね。
かるきち ekoさん、こんばんわ。冬至のことから比べると日の入りがずいぶん遅くなりましたね。それでも関東は5時半だとずいぶん暗いです。やはりそちらの方が日の入りは遅いですね。^^クロスフィルター、今の季節くらいしか使っていないので活用して見ました^^
この記事へのコメント
デミ
クロスフィルターの効果抜群でしゅねっ
公園が黄金の国に早変わりしたように見えました
ナイス!・・・☆
イッシー
クロスフィルターもいいですね~。
eko
12月だと午後5時点灯、一番日が短いのでもう真っ黒です。それからひと月以上たって日の入りが遅くなりました。5時半でもまだ明るいですね。関東より日没は多少遅いと思います。
クロスフィルターでキラキラ、素敵ですね。
peko
名前は聞いていましたが初めて拝見します^^
素敵な処ですね~~(^_-)-☆
イルミも綺麗ですね!!
素敵なお写真有難うございました。
応援です☆彡
ミズバショウ
暗くなるとさらに活躍しそうです。
るなまる
意外な効果がありますね
明るいときの紅梅とイルミがナイスです♪
信徳
暗くなって来たらイルミネーションもクロスフィルターも
益々活動して綺麗でしょう。
かるきち
クロスフィルターだと光がより華やかに見えますね。十字の光がとてもきれいに見えました。
かるきち
いよいよ、メインの観光が始まりました^^
腕がないので、モノに頼ってしまいました。
かるきち
冬至のことから比べると日の入りがずいぶん遅くなりましたね。それでも関東は5時半だとずいぶん暗いです。やはりそちらの方が日の入りは遅いですね。^^クロスフィルター、今の季節くらいしか使っていないので活用して見ました^^
かるきち
私もなばなの里はブロ友さんの記事では知っていましたが、行ったのは初めて。すごく広くてきれいなところでした。イルミネーションも見事でしたよ^^
かるきち
ありがとうございます。このくらいだと光の十字がうるさくなくて効果が出ているように見えますね^^
かるきち
クロスフィルター、冬の夜にしか登場しないので使ってみました。^^光源がきれいに十字になって使った効果がありましたね。^^
かるきち
まだ少し明るい時間でしたが、クロスフィルターを付けて用意万全の体制にしました。^^