まだテーブルウエアフェスティバルで引っ張っています。
今回は標準レンズとマクロレンズを持っていきました。
大体標準レンズで撮りましたが、マクロレンズでも撮りたいと、レンズ交換。
お花や小物類、食器もマクロで撮ったのでしばしご紹介。
お花や小物もテーブルウエアには素敵なアクセントですね。
ナプキンリングが花差しになっているのがユニークですね。
ホットケーキとフォークのピアスがかわいい
テーブルウエアフェスティバル、今年もたくさん楽しんで写真も600枚近く写しました。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。
この記事へのコメント
信徳
ただ花粉の出るような花、出そうな花はいけません。
小物もマクロレンズで撮れば大物になって面白い
です。(応援)
eko
テーブルウェアフェスティバルに花は欠かせませんね。
お花や小物もマクロレンズで撮ると楽しいですね。
イッシ~
イベント自粛ムードになる前に行けてよかったですね!
ミズバショウ
yasuhiko
これもマクロの威力でしょうか。
テーブルの上の小物も、表情豊かに
撮影できるところがいいですね。
るなまる
かるきちさんセンス抜群ですね
アップで見ると全然違いますねえ♪
かるきち
お花や小物もテーブルコーディネートには欠かさないですね。花粉の少ないお花が食卓に絶対ですね。マクロで大きく撮れました。
かるきち
食卓にお花や小物は素敵なスパイスですね。マクロだとお花や小物がよりきれいに撮れるので、レンズは重いですが楽しいです。
かるきち
同じところをレンズを替えて600枚撮りました。
新型コロナウイルス怖かったですが、今ほど蔓延していなかったので行けて良かったです。
かるきち
マクロレンズだと大きく繊細なものもよく撮れるのではまりますね。600枚一気に撮るとさすがに疲れました。
かるきち
マクロだとネコヤナギもより艶やかに写せました。
お花にはマクロを使いたいと思いますが、ちょっとレンズが重くてなかなか持ち歩けません。
かるきち
マクロレンズ、楽しいですね。被写体がいいので私は撮るだけでした^^