2020年01月23日 東京散歩 芝離宮庭園 久しぶりに芝離宮へ。いいお天気でした。花木はこの季節期待できないので、魚眼レンズでちょっと趣向を変えて撮影。池も広々ロウバイがありましたが、まだつぼみ。日当たりのいいところでは咲いていました。水仙も少しありました。ビルが曲がっていました~~~
デミ 今晩わぁ~魚眼を付けたまま広角で撮られたのでしょうねっしかし、写真としては面白いでしゅどこかの広告屋さんが買いに来るかもしれませんねっ離宮公園ももう、かなり記憶から消えつつありましゅ芝離宮公園・・・ナイス!・・・☆
この記事へのコメント
信徳
この魚眼レンズはカメラに内蔵されているのでしょうか?
それともレンズを追加するタイプですか?(応援です!)
イッシー
デミ
魚眼を付けたまま広角で撮られたのでしょうねっ
しかし、写真としては面白いでしゅ
どこかの広告屋さんが買いに来るかもしれませんねっ
離宮公園ももう、かなり記憶から消えつつありましゅ
芝離宮公園・・・ナイス!・・・☆
peko
最後のビル^^
ふふ本当に曲がっていますね~笑
素敵なお写真有難うございました。
応援です☆彡
eko
いいお天気で芝離宮庭園もロウバイやスイセンが咲いて気持ちの良い散歩ですね。
最後の魚眼レンズの画像、ビルが曲がって面白い~!でも池に映る青空とビル群が綺麗です。
ミズバショウ
最後のはビルが躍っているようです。
ジュン
面白いお写真が撮れるのですね
ビルが曲がってる・・・♪
カメさん
撮影された画像はナイスですね。
るなまる
趣向を凝らして魚眼レンズ
曲がったビルにナイスです♪
水面に映った景色もグーですねえ
かるきち
魚眼レンズは外付けのレンズです。スカイツリーから撮った電車はカメラの機能でした。
かるきち
ありがとうございます。^^魚眼だと広角にも見えますね。
かるきち
ありがとうございます。^^魚眼だと広角にもなるので面白いですね。芝離宮は花木が少ないのでちょっと遊んでみました。
かるきち
久しぶりに魚眼レンズ使ってみました。
ちょっと広角にもなるので面白いですね。でもビルが曲がっちゃいました^^
かるきち
花はあまり期待できないと思っていましたが、ロウバイと水仙がありました^^ビルが曲がっていますが、池に映るビルと青空が久しぶりにきれいに見えました。
かるきち
魚眼レンズ、久しぶりに使ってみました。^^ビルが踊っていますか^^どんなダンスか想像すると楽しいですね。
かるきち
魚眼レンズ、硬いものでも曲がっちゃいます^^私の念力で曲げました(なんてね)
かるきち
標準レンズばかりではつまらないのでちょっと趣向を変えてみました^^
魚眼の風景も面白いですね。
かるきち
魚眼レンズ、ほとんど使ったことがないのでたまにはと思い使ってみました。^^変わった風景が面白いです。
フラバーバ
なじんでいるのが 不思議です。
東京のビルは 最近は 曲がっているのかな~。
面白いですね。
かるきち
昔の石灯篭の後ろに近代的なビル、これも東京ならではの景色ですね。ビル、私の力で曲げてみました^^