ポルトガル旅行記 8月14日リスボン1

たくさんの見所があるので、1日の観光スポットの写真が多いのでついつい長引いてしまいます

14日は朝からリスボン市内の観光です。

バスの車窓から見る街も素敵です。
IMG_2355.jpg


IMG_2356.jpg

電車が停まっていました。

IMG_2361.jpg


まずはベレンの塔へ

16世紀テレージョ川を行きかう船を監視し、河口を見守る要塞として建てられた見張り塔。
IMG_2371.jpg


IMG_2372.jpg


あちこちの角度で見ましたが、どこから見ても素晴らしい塔でした。
中にも入れるようでしたが、並んでいる人もいて、ここでの自由時間も少なかったので、外観の写真を撮って終わりでした。

IMG_2374.jpg


IMG_2376.jpg

この記事へのコメント

  • 信徳

    ポルトガルの首都、リスボン。
    リスボンにも多くの世界遺産建造物が有るのでしょう。
    リスボンは海から川からの守りも重要な位置です。
    凄い頑丈な見張り台です。(応援です!)
    2019年09月07日 19:39
  • eko

    こんばんは!
    河口の要塞として建てられたベレンの塔、16世紀だとすると400年~500年の歴史があるんですね。重厚な造りでどこから見ても素晴らしいですね。
    お天気が良くて青空に映えていますね。
    2019年09月07日 22:21
  • ミクミティ

    ポルトガル旅行、青空のもとの教会や歴史的建築の数々、本当に素敵ですね~。特にポルトガルの建築や装飾には、明るさを感じます。
    一方で、ベレンの塔は重厚ですね。有名な世界遺産、青空と青い海を背景にエレガントさも感じます。
    2019年09月07日 22:42
  • ジュン

    ベレンの塔
    16世紀に船を監視し
    河口を見守る要塞として建てられた見張り塔
    凄い立派で16世紀の建物なんですね
    中も凄く立派なんでしょうね
    2019年09月08日 06:26
  • ミズバショウ

    真っ青な空を背景にベレンの塔が映えますね。
    石造りの重厚さの中に優雅な雰囲気を感じます。
    2019年09月08日 08:36
  • フラバーバ

    真っ青な空 そして 水に反映する建物。
    見張り台というより お城のイメージを
    強く感じます。美しいですね。
    2019年09月08日 10:41
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    このベレンの塔は世界遺産だそうです。
    見張りのための塔もとても素敵ですね。
    2019年09月08日 19:29
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    青空と青い水面にベレンの塔がとてもよく映えていました。
    塔というよりお城のような形ですね。
    素晴らしかったです。
    2019年09月08日 19:32
  • かるきち

    ミクミティさん、こんばんわ。
    ポルトガルは大航海時代に栄えてその当時の面影があちこちに残っているようですね。
    連日の青空でより美しさが際立っていました。
    2019年09月08日 19:35
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。
    ベレンの塔、とても美しい塔ですが、実は見張り塔なので、内部には砲台や地下に政治犯や捕らえてきた囚人を入れる水牢もあったそうです。
    中も見てみたかったです。
    2019年09月08日 19:40
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    見張り塔としての役目を持っていますが、建物の美しさで「テレージョ川の貴婦人」とも呼ばれています。
    でも内部は要塞としての役目もあるそうです。
    2019年09月08日 19:44
  • かるきち

    フラバーバさん、こんばんわ。
    美しい塔が水面にもはっきりと映りとてもそれが魅力的でした。
    今回の旅行はずっとお天気でどこに行っても印象深いものに沢山出会えてよかったです。
    2019年09月08日 19:47
  • イッシー

    日本で言えばさしずめ関所みたいなものでしょうか。
    青空が気持ちいいですね~
    2019年09月08日 22:17

この記事へのトラックバック