ご近所散歩 アガパンサスとラベンダー

例年なら小岩菖蒲園の花菖蒲を見たころにアガパンサスとラベンダーを見るのですが、今年はその頃(6月初め)に行った時、
まだ全然アガパンサスとラベンダーは咲いていなくて。

6日に見てきました。

アガパンサスはちょうど見ごろ。
ラベンダーは時期が遅くてそろそろ終盤でした。

IMG_0477.jpg

IMG_0478.jpg

それでもラベンダーからはいい香りが漂っています。

IMG_0481.jpg

IMG_0484.jpg
白いアガパンサスも素敵ですね。

IMG_0491.jpg

風が強かったので、アガパンサスもラベンダーもふわふわ揺れています

IMG_0499.jpg

素敵でした。

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    アガパンサスの綺麗な花が見られて、ラベンダーの香りも楽しめて良かったですね。再訪された甲斐がありましたね。
    白のアガパンサスも素敵です。
    2019年07月08日 21:33
  • 信徳

    アガパンサス、雨にも強くて素敵ですね。
    漸くインプット出来ました、奇跡です。
    いつまたダメになるやら?
    2019年07月09日 00:37
  • ミズバショウ

    アガパンサスは独特の放射線状に伸びた花が印象的ですね。白と紫がそれぞれにきれいです。
    2019年07月09日 05:40
  • ジュン

    アガパンサス
    今年はお庭にいっぱい咲きました
    白もステキ、植えたいです
    2019年07月09日 10:37
  • フラバーバ

    薄紫のアガパンサス 涼し気で 美しいですね。
    天高くパッと開いた 花火のようにも
    見えて 素敵です。
    2019年07月09日 11:23
  • カメさん

    ラベンダー大好き。
    鉢植えで室内に置いてます。
    良い香りで大満足。
    2019年07月09日 12:22
  • るなまる

    今年は花がさく時期がずれてますね
    アガパンサスの方が見栄えいいですね
    ムラサキのストライプが可愛いです
    2019年07月09日 18:33
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。アガパンサスがきれいに見られました。ラベンダーは少し遅かったですが、お花の季節は難しいですね。
    2019年07月09日 21:03
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。なかなかログインできずに大変そうですね。早く正常に戻れるといいですね。
    2019年07月09日 21:07
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。アガパンサスもよく見るととてもかわいいお花ですね。薄い水色の花びらの中に濃い青色の線が魅力的です。
    2019年07月09日 21:20
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。お庭にたくさんのアガパンサス。素敵ですね!白もいいですよね。
    2019年07月09日 21:21
  • かるきち

    フラバーバさん、こんばんわ。アガパンサス、花火のように見えますか。青い花火が気持ちよさそうですね。^^
    2019年07月09日 21:22
  • かるきち

    カメさんさん、こんばんわ。ラベンダー、いい香りですよね。外でも結構香っています。室内ならより一層感じられるでしょうね。
    2019年07月09日 21:23
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。アガパンサスは見ごろでした。ラベンダーはもう終わりに差し掛かっていたので茶色っぽいものが多かったです。でも香りはよかったですよ。
    2019年07月09日 21:25

この記事へのトラックバック