鎌倉散歩 杉本寺2

今回は標準レンズとマクロレンズの2本持って出かけました。

カメラにレンズの付け替え作業を何度もしながら写してみました。

苔はマクロの方がいいでしょう~~

IMG_0727.jpg

これは苔の石段を上の方から撮りました。
石段が下から見るより平面的に見えました。

小さなキノコもありました。
IMG_0729.jpg


IMG_0730.jpg

小さな森の木

IMG_0739.jpg


雫をつけた花もマクロで。
IMG_0746.jpg

雫の中に花が見える??

標準レンズに交換
IMG_0740.jpg

本堂
本堂には入れますが、堂内は撮影禁止です。

苔の石段 これも上の方から下に向けて写しました。
IMG_0742.jpg


IMG_0751.jpg

かわいいお地蔵様にごあいさつ。

ゆっくり苔のお寺を楽しみました。

この記事へのコメント

  • 信徳

    コケをマクロレンズで撮ったのですね。
    コケが面白く映っています。コケも色々な種類が有るので探して撮ったら尚面白いですよ。
    2019年07月17日 19:25
  • イッシー

    コケの世界は小さな宇宙ですね!
    キノコもコケも胞子で増えますね。
    2019年07月17日 22:20
  • 長さん


    (気持ち玉代わりですので、コメ返は不要です)
    2019年07月17日 23:22
  • ジュン


    不思議な素敵な世界
    綺麗なお写真でマクロ大活躍ですね
    2019年07月18日 07:09
  • peko

    苔の森^^素敵ですね(^_-)-☆
    苔の石段上から見るとちょっと怖いですね!
    お地蔵さんが可愛いです^^
    ゆっくり苔の寺を楽しめたようです~
    素敵なお写真有難うございました。
    2019年07月18日 11:32
  • まきちゃん

    こんにちは♪
    ナイスです(^_-)-☆
    2019年07月18日 14:09
  • eko

    こんにちは!
    苔の石段、上から見ると緩やかに見えますね。
    マクロで撮った苔、小さな宇宙が広がって素敵ですね。
    2019年07月18日 16:11
  • るなまる

    マクロで見る苔が
    小さな森の世界ですね
    かわいいお地蔵さんがありますねえ
    2019年07月18日 17:15
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    苔もいろいろな種類があるようですね。マクロで見ると普段わからない世界が見られました。面白いですね。
    2019年07月18日 20:42
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    苔の小さな世界は面白いですね。マクロで見ると色々見えますね。
    キノコも同じでいろいろありますね。
    2019年07月18日 20:48
  • かるきち

    長さんさん、こんばんわ。
    いつもありがとうございます。
    2019年07月18日 20:50
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。
    マクロで見ると苔の世界もすてきですね。
    コケ女にはなりませんが、しばしはまってしまいそうです^^
    2019年07月18日 20:51
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。
    コケの石段、上から見下ろすとなんだか坂道のように急坂のように見えますね。
    小さな苔の森も滑り止めにはならなそうです^^
    2019年07月18日 20:53
  • かるきち

    まきちゃんさん、こんばんわ。
    コメントありがとうございます。^^
    2019年07月18日 20:54
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    コケの石段、上からだと段々がよくわからないですね。
    コケがとてもきれいでした。
    2019年07月18日 20:56
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    コケの森、ここに小人がいるかしら^^
    お地蔵様もかわいらしいですよね。
    2019年07月18日 20:57
  • └|∵|┐高忠┌|∵|┘

    ψ(`∇´)ψナイスψ(`∇´)ψ
    2019年07月19日 14:43

この記事へのトラックバック