
まずは午前中に不忍池の蓮の花を見に行ってきました。
例年不忍池の蓮の花は中山法華経寺の蓮の花などと比べ開花が遅いので、どうかな?
と思いながら行ってきました。
やはり、まだまだ咲いているものの方が少なかったです。
蓮の葉っぱは池を覆うようにたっぷりありますが、お花はあちこちにポツポツという感じです。
花を探して、池の周りを歩き回りました
不忍池ではカメラを持って写真を撮っている人たちや、外国人観光客も多く見られました。
男性によく撮れた?などと声を掛けられ、しばし蓮の花や不忍池がどうやってできたかなど教えてくれる人もいました。
そういうことも素敵な出会いですね。
この記事へのコメント
イッシー
よく写ってますね~。常連さんが多いんでしょうね。
長さん
(気持ち玉代わりです。コメ返は不要です)
eko
不忍池のハスはまだ少ないようですね。
以前行ったことがあります。花には早い5月だったので池全体に葉っぱが覆っていました。
一面にハスの花が咲くと圧巻ですね。
ここも人気の場所、多くの人が訪れるのでしょうね。
フラバーバ
花は少ないけれど 見渡す限りの 葉っぱの海が
とても美しいです。
ミズバショウ
花には少し早かったようですが葉の間から顔を出す
ローアングルの撮影が新鮮です。
peko
大きな池を埋め尽くす蓮の葉^^
お花はまだ少し早かったようですが
葉っぱだけでも素晴らしい眺めデスネ(^_-)-☆
ポツンぽつんとピンクの花が咲いてる風景も
風情があって素敵です!!!
素敵なお写真有難うございました。
応援です☆彡
└|∵|┐高忠┌|∵|┘
信徳
ご無沙汰しています。
不忍池のハスは遅いですよね。6日に上野に行った時には足も向けませんでした。
毎日雨ばかりでいささかウンザリしています。
カメさん
大きな葉っぱが画面いっぱいに写っていて、
此れだけでも迫力を感じますよ。
ジュン
お花が全て開花したら素晴らしいでしょうね
行ってみたいです
るなまる
それでもきれいな姿が撮れましたね
葉っぱからのぞく姿がいいですねえ
かるきち
池が広いので遠いところは写すのが大変ですが、望遠を使えば遠くまで楽しめそうですよ。
やはり有名なところなので常連さんも多いのでしょうね。
かるきち
今年もそのくらいには満開になっていることでしょうね。
でも今でもきれいな花を見られました。
かるきち
そのうちピンクの花に彩られそうですよ^^
かるきち
かるきち
池一面に大きな葉っぱで埋め尽くされていました。
ピンクの蓮が満開になったらすごいでしょうね^^
かるきち
ありがとうございます。^^
かるきち
不忍池の蓮は7月下旬くらいからが見ごろですね。
ほかの蓮の花に比べるとかなり遅いですよね。
今年は本当に梅雨が長くて、それもうんざりしますね。
かるきち
不忍池、かなり広いですが一面蓮の葉でおおわれていました。緑がとてもきれいでしたよ。
かるきち
すごいですよね。私もいつもテレビでしかちょうどの季節を見ていないので、今度はぜひ行って見てみたいです^^
かるきち
不忍池は例年ほかの場所に比べると遅いので、これがいつものことかもしれないですね。
満開の蓮の花を見てみたいですね^^
まきちゃん
ナイスです(^_-)-☆