水槽のお魚さんたちやクラゲを見ました。
タコつぼの中にほんとにタコが入っていました~~

クラゲは海の中では出会いたくないけれど、こうして見ているのはとても神秘的な感じ。
そしてこの鴨川シーワールドは30分ごとにショーが見られるのがうれしい。
10時30分からのベルーガのショーに間に合いました。

と言っても、すでに見やすい席はいっぱいで後ろの方だったので写真はあまり撮れませんでした。
ベルーガは別名シロイルカ。
真っ白で頭にこぶのような脂肪があります。
そして頭がいいし、鳴き声がとても美しくて海のカナリヤとも言われます。
実際とてもきれいな声でした。
これは中の係の人の手に合わせて体を回転させているところでした。
ベルーガのショーが終わると11時からのイルカショーです。
この記事へのコメント
イッシー
水族館はワクワクがいっぱいですね!
peko
懐かしい感じがします^^
また行って見たくなりました!
クラゲが綺麗に撮れましたね~~(^_-)-☆
シロイルカも可愛いです^^
応援です☆彡
ミズバショウ
信徳
それにイルカショーも有るので楽しみ満載ですね。
yasuhiko
シーワールドの風景が懐かしいです。
ベルーガは賢そうですね。
美人(イケメン?)で声がよくて、
頭もいい上に、エンターテイメントの才能も
あるなんて、何て素敵な子なんでしょう。
eko
鴨川シーワールド、良いですね。
クラゲは動きが面白いので人気ですね。ベルーガのショーも楽しそう~♪
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち