マカオ旅行記 街歩き

世界遺産巡りをしているとき、街並みも楽しみました。

以前BSのN〇Kで放送された「二度目のマカオ」という旅番組で見た福隆新街
朝はお店が閉まっていてそのお店の扉が赤いのでインスタ映えするということで放送されました。

朝早くに行くのはつらいけれど行ってみたいなと思っていたので、偶然そこにたどり着きました。
私たちが行ったのは午後でしたが

画像


閉まっている店もあったので赤い扉が見られました。

画像


画像


画像


日本では見られない風景ですね、


画像






モンテの砦から降りてきた道。
すごい坂道でした。私たちは降りてきたけれど、学生が走ってきました。すごいな~~

画像


この坂道の途中にあったカフェ。
雰囲気いいなぁと思いました。
上に洗濯ものがあるのはご愛敬・・・
画像

この記事へのコメント

  • 信徳

    大きなマンションの一角を借りたコーヒーショップや赤い扉の家も台湾(中国)を思い出させる風景ですね。
    一枚目の左奥に三人の人が見えていますが観光客ですね。
    2019年05月13日 19:59
  • イッシー

    海外旅行がたびたびできる身分ではないのですが、
    こういう写真を見せられると行きたくなりますね~。
    やっぱり宝くじかな~(笑)
    2019年05月13日 22:55
  • eko

    こんばんは!
    赤い扉はインスタ映えがすると人気なんですか。確かに日本では見られない風景ですね。
    長い坂道の通り凄いですね。登るのは辛そうです。
    2019年05月13日 23:36
  • ミズバショウ

    古い街並みに赤い扉が連なると確かにインスタ映えしそうです。高い建物に挟まれた急な坂道にも独特の雰囲気がありますね。
    2019年05月14日 04:30
  • るなまる

    世界遺産だけでなく街並みも
    おもしろいですね
    赤い扉は目立ちますね
    長~い坂にびっくりですね
    2019年05月14日 18:33
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。ここもやはり中華系。台湾とよく似た風景を感じられましたか^^一番上、警官だったかもしれません。この後通りかかった道に誰かの警備だったのかお巡りさんが数人いました。
    2019年05月14日 20:54
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。日本では見られない景色が見られるのが楽しいですね。宝くじを当てて旅行三昧したいですよね。
    2019年05月14日 20:56
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。テレビで見たものはほとんど閉まっていたのでもっと扉の赤が目立ちました。マカオは結構坂道が多いようです。この坂道はかなり長くて、私たちは下りましたが、登るのはきつそうです。
    2019年05月14日 21:01
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。こういう風景は日本では見かけなくて珍しいですね。こんな坂道に高いマンションがあるのも面白い風景です。
    2019年05月14日 21:09
  • peko

    坂道や赤い扉^^
    絵になりますね~(^_-)-☆
    本当に宇インスタ映えしますね!
    素敵なお写真有難うございました。
    応援です☆彡
    2019年05月14日 21:10
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。こういう建物があるのも海外ならではですね。この建物も年季を感じます。
    2019年05月14日 21:13
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。赤い扉がとても印象的でした。坂道もすごく急で登るのに大変そうでした。
    2019年05月14日 21:17

この記事へのトラックバック