東京散歩 谷根千界隈

6日の土曜日は谷根千へ。

いいお天気。お散歩日和でした。

谷中霊園の前にあるお寺 天王寺
画像


このお寺にきれいな枝垂桜がありました。
画像


外人の観光客もたくさんいました。
画像


谷中霊園の通りにもたくさんの桜
画像


画像


満開の時に見られました。

谷根千と言っても谷中の商店街の方には行かないで、根津神社へ。

この記事へのコメント

  • 信徳

    今晩は!
    谷根千界隈にはお寺さんが沢山有ってサクラ満開時は人が多いのでしょうね。
    人が多くても地理を良く知っているので好きなように方向変えて進む事が出来るのでしょうね。
    外人さんはインターネットで研究してから来るので凄いでしょうね。
    2019年04月15日 20:02
  • イッシー

    6日は谷根千でしたか!うまいチョイスですね。
    いろんな桜風景が見られたことでしょう。
    2019年04月15日 22:20
  • ジュン

    谷中霊園
    良く聞きますが
    綺麗な枝垂桜や桜
    イメジーと違いました
    2019年04月16日 06:22
  • ミズバショウ

    通りを覆うように咲く満開の桜が見事ですね。青空の下で散策が気持ちよさそうです。
    2019年04月16日 07:47
  • eko

    こんにちは!
    天王寺のシダレザクラ、大きくて綺麗ですね。
    通りを埋め尽くす桜も見事ですね。
    満開の桜が見られて良かったですね。
    2019年04月16日 16:33
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。谷根千、今回はメインの谷中は外して谷中霊園だけに。桜の季節に来たことがなかったので、これだけの桜を見られて良かったです^^外人さんには谷根千は浅草とともに人気ですね。
    2019年04月16日 20:42
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。ありがとうございます。^^お寺の桜を何か所か見られました。でも谷中霊園の桜も有名でとても良かったです。
    2019年04月16日 20:45
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。そうですか。どんなイメージだったのでしょう^^ここには著名人のお墓もあって立札もあります。徳川慶喜のお墓もありました。
    2019年04月16日 20:47
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。両側から空を覆うように桜の花が見られていい雰囲気でした。お墓の通りとは思えない感じです。
    2019年04月16日 20:51
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。天王寺には何度か訪れましたが、こんなに立派な枝垂桜があるとは思わなかったのでラッキーでした^^谷中霊園の桜も素敵でした。
    2019年04月16日 20:53

この記事へのトラックバック