西洋館巡りもこの横浜市イギリス館で終わりです。
本当はもう1軒旧山手68番館のエクアドルのクリスマスがありましたが、そこは見落としていて、行きませんでした。
旧山手68番館はルートからちょっと外れた場所でなかなか行きにくい
横浜市イギリス館はスコットランドのクリスマス
スコットランド国教会は400年もの間、クリスマスを祝うことを禁止していました。グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(UV)となって、現在ではイギリスのようにクリスマスを祝うようになりました。イギリス館のクリスマスはスコットランドの伝統の紹介も行いながら、今のスコットランドの温かな家庭のクリスマスをお楽しみいただきたいと思います。
イングランドのクリスマスの習慣が入る前のスコットランドの大晦日の伝統的なお祭り"ホグマネイ"、パンのリースなどをご紹介いたします。
(以上チラシより)
タータンチェックがあちこち使われていました。
ツリーにもパンの飾り
ベッドルームもタータンチェックで彩られていました。
いろいろな国のクリスマスをみてきました。
どこの国のクリスマスもとても素敵で家族や親せきで集まってクリスマスを祝う。
素敵な習慣ですね。
皆様もいいクリスマスを!
この記事へのコメント
信徳
スコットランドで発祥した柄ですから当然でしょうが素敵な柄を使っていますね。
イッシー
先ほど帰ってきました。ほかに寄り道してですけどね。
今日は寒かったー。人の数も凄かったです。
撮影するのに思うように行きませんでした。
でもおかげさまで行けてよかったです。
デミ
パンを飾り付けるって少しびっくりしましたぁ~
少しずつ異なる各国の飾り付・・・楽しく拝見でしましたぁ~
タータンチェックがやはりスコットランド英国調の代名詞のようでしゅねっ
楽しい年末年始をお過ごしくださいねっ
るなまる
あちこちにあるのですね
イギリス館のクリスマス
タータンチェックがイギリスらしい
雰囲気が出ていますね
茜雲
eko
スコットランドのタータンチェックが使われてイギリスらしい飾りつけになっていますね。パンの飾り付けには驚きました。どこの国も家庭で祝うクリスマスの暖かな雰囲気がすてきでした。
フラバーバ
一番 親しみやすいクリスマスに思えます。
パンのツリー これも面白いですね。
ちなみに 我が家は 夫と二人 ヒッソリと
ショートケーキを いただきました。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち