鎌倉散歩 長谷寺~権五郎神社

小町通りで軽くランチの後、長谷寺へ

鎌倉から長谷に行くまでの道すがらも写真に撮りたくなるお店がいっぱい
写真に撮りたい、と思いましたが、バッテリー切れを考えて我慢、我慢・・・・

画像


長谷寺に入りました。紅葉がまだまだ見られました。

画像

かわいいお地蔵様
落ち葉のモミジの中でほっこり笑顔していました。

画像


石段を上り阿弥陀堂や観音堂の前を通り過ぎ、経蔵の方面に
画像


画像


眺望散策路をゼーゼー言いながら登っていくと海が見える素晴らしい景色
画像


海が見える景色っていいですね

長谷寺から権五郎(御霊)神社へ。

画像


夫婦イチョウはすっかり葉が落ちていました。
画像


何とかここまでカメラのバッテリーも持ちました

帰りは街角スナップなど撮りながら・・・・

画像


画像


画像


おかげさまで最後まで写真を撮り切ることができました

長い間鎌倉散歩にお付き合いいただきありがとうございました。
この日は27000歩歩きました。
足痛い~~!

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    長谷寺のかわいいお地蔵様の落葉の中での笑顔が良いですね。
    海が見える景色ってホント素敵です。
    夫婦イチョウはもう葉を落として残念でしたね。黄葉の盛りだとさぞかしきれいでしょうね。
    バッテリー最後まで持って良かったですね。
    27000歩、お疲れ様でした。
    2018年12月17日 23:19
  • narayama2008

    こんばんは。

    お地蔵様、可愛いですね。ホント、ほっこりしますね
    鎌倉の紅葉、いいですね。私も歩いてみたくなりました(^^)
    2018年12月18日 00:03
  • ジュン

    おはようございます
    バッテリー良かったです
    長谷寺
    四季折々の美しさがありますね
    2018年12月18日 06:37
  • イッシー

    バッテリー危機だったんですね!
    冬場は冷えてるから外して手で暖めてから入れると少し使えることもありますよ。
    綺麗な写真が撮れてよかったですね。
    2018年12月18日 07:20
  • ミズバショウ

    落ち葉と可愛いお地蔵さまのコラボにほっこりさせられます。カメラのバッテリーが最後まで持って良かったですね。
    2018年12月18日 07:58
  • 茜雲

    落ち葉に生まれたお地蔵さん、いいですね。ほのぼのしますね。
    2018年12月18日 08:04
  • peko

    長谷寺^^
    こちらも素敵ですね~~
    数年前に行ったことがあります^^
    素敵なお写真拝見しながら思い出しています(^_-)-☆
    紅葉も綺麗ですね!!
    鎌倉の風景を素敵なお写真で楽しませて頂きました^^
    有難うございました!!
    応援です☆彡
    2018年12月18日 17:55
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。この良縁地蔵様、長谷寺に3か所あるそうです。あと1つ見つけられましたが、もう1つはわかりませんでした^^モミジに埋もれてかわいかったです。海なし県に育ったので海が見えるとやっぱりうれしいです。おかげさまで最後までバッテリー持って良かったです^^
    2018年12月18日 20:47
  • かるきち

    narayama2008さん、こんばんわ。コメントありがとうございます。鎌倉もなかなか味わいがある場所なんです。京都にはおいそれといけないですが、鎌倉へはまだ行きやすいので大好きな場所です。
    2018年12月18日 20:48
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。長谷寺も四季のお花が見られていいですよね。アジサイの咲く時期の混雑さはなかったので良かったです。バッテリーも何とか最後まで頑張ってくれました^^
    2018年12月18日 20:50
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。バッテリーのスペアを持っていくのを忘れてヒヤヒヤしながら撮りました。寒いとより電源を消費しちゃいますね。温めるといいのですね。ありがとうございます
    2018年12月18日 20:51
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。赤い落ち葉の中で微笑むお地蔵様がとてもかわいくて、また素敵でした。バッテリー、最後まで頑張ってくれてほっとしました^^
    2018年12月18日 20:54
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。落ち葉の中のお地蔵様、いいですよね。表情がまたかわいらしくて気持ちが和みました。
    2018年12月18日 20:55
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。長谷寺も観光客に人気のお寺で混雑していました。今年は紅葉が今一つでしたが、それでもお寺と紅葉、十分楽しめました。
    2018年12月18日 20:56

この記事へのトラックバック