海蔵寺、以前1度行ったことがあるお寺ですが、ちょっと鎌倉駅や北鎌倉駅からは遠いのでなかなか訪れることができなくて。
そのせいか、あまり訪れる人も少ない静かなお寺です。
ちょうど訪れたとき、ウエディングフォトを撮っている人たちがいました。
鐘楼の近くに背の高いシオンがきれいに咲いていました。
青いお花もあちこちで咲いていました。
本堂ものどかな雰囲気
社務所も茅葺屋根
このお寺は四季折々いろいろな花が楽しめるお寺だそうです。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
特にカイドウ、ハギが有名の様ですね。
一度行って見たいお寺さんです。
青い花、リンドウです。
peko
素敵なお寺ですね~~
お花も綺麗に咲いていて^^
シオンがとても素敵に撮れましたね(^_-)-☆
青いお花も良い雰囲気です!
応援です(^_-)-☆
mori-sanpo
シオンやリンドウが咲いており、四季折々の花が楽しめそうですね。
eko
鎌倉はどこも賑わっているイメージですが、人が少なくて静かなお寺も良いですね。
シオンやリンドウが綺麗に咲いていますね。四季折々の花が楽しめるのも良いですね。
フラバーバ
しずかな 佇まいが 素的ですね。
素朴なお花が 引き立ちますね。
赤い打掛の花嫁さん 見たかったです。
ミズバショウ
イッシー
いつ行ってもいいのですね。
流石鎌倉。
茜雲
ジュン
シオンがとても綺麗
四季楽しめるのもいいですね
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち