東京散歩 向島百花園1

週間遅れの記事ですが、11日(日)に向島百花園に行ってきました。

画像


紅葉にはまだ早かったですが、ここにも菊の花が展示されていたり、ススキがとてもきれいになっていました。

入り口を入ってすぐに菊の花がたくさん置かれていました。
画像


画像


画像


百花園の中を散策。

画像


あちこちにススキが見られます。
画像


画像


画像


画像


ススキってなんとなく好きなんですよね。

この記事へのコメント

  • 信徳

    向島百花園はウメとハギが特に有名と聞いていますが
    この時期の菊、ススキなど何でもあり、だから百花園と言うんでしょう。紅葉も見られるんですか?
    2018年11月18日 19:42
  • eko

    こんばんは!
    向島百花園も菊が飾ってあって素敵ですね。花火のようなダリアに似た菊初めて見ました。菊の種類も多いですね。
    ススキの風情も良いですね。
    真っ赤に紅葉したら綺麗でしょうね。
    2018年11月18日 22:04
  • イッシー

    ススキは自然な感じがいいですよね。
    冬の寒空でも光が当たると暖かそうです。
    2018年11月18日 22:10
  • 茜雲

    ススキと言うと河原をイメージしてしまいますが、こうして公園で見るススキも落ち着きますね。
    2018年11月19日 07:55
  • ミズバショウ

    丹精込めて育てられた立派な菊ですね。ススキと共に秋の風情を感じます。
    2018年11月19日 08:01
  • フラバーバ

    真っすぐに 凛と咲いている菊
    飾らず 素朴な 雰囲気が素敵です。
    ススキって 青空の元では華やかに
    曇り空の元では なんとなく 寂し気に
    感じます。
    2018年11月19日 11:10
  • ジュン

    素敵な菊がいっぱい
    美しいですね
    ススキも綺麗
    枯れススキの風情も
    捨て難いものです
    2018年11月19日 16:26
  • peko

    菊の花が綺麗ですね~~^^
    鉢植えに仕立てられた菊って本当に素敵ですね!!
    ススキも良い感じですね(^_-)-☆
    風情がありますね!
    応援です☆彡
    2018年11月19日 20:11
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。ここ萩は有名です。萩のトンネルがあって中を通れます。モミジはあまりありませんが、いろんな葉っぱが色づいてきますね。
    2018年11月19日 21:54
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。菊の花も名札がなくてわかりませんでしたが、あまり見たことないような菊の花ですよね。^^菊花展とは違う面白みがありますね。ススキもきれいでした。
    2018年11月19日 21:58
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。ススキの自然な姿、いいですよね。光が当たって光るのもいいなって思います。
    2018年11月19日 22:00
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。河原によくあるススキも庭園の中にあるとなかなか絵になりますね。いい雰囲気でした。
    2018年11月19日 22:10
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。菊の花こう見るといろいろな咲き方、色合いがあってとても華やかに見えました。ススキも秋の風情たっぷりです。
    2018年11月19日 22:12
  • かるきち

    フラバーバさん、こんばんわ。菊の花も、いろいろな展示の仕方がありますが、こう並べてあるのも面白いですね。ススキ、枯れ尾花という名前もあっていろんな顔を見せてくれますね。
    2018年11月19日 22:13
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。菊の花、あまり見たことない種類もあって楽しめました。ススキも間もなく終わりでしょうか。穂が開いていますね。
    2018年11月19日 22:15
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。入ってすぐに菊の鉢植えがおいてあり、目を引きました。ススキもあちこちで見られていろんな風情を見せてくれました。
    2018年11月19日 22:16

この記事へのトラックバック