市川駅前周辺と市川駅から京成の真間駅までの大通りに露店などが並び、お祭りスポットがありました。
そんな露店をひやかしながら歩いていると阿波踊りがやってきました。

にぎやかな太鼓や鐘の音が聞こえてきました。
太鼓の音が響き渡りました。
昨日はたくさんのアドバイスありがとうございました。
カメラとシグマのレンズをもってシグマのサービスに聞いた方がよさそうですね。
また、シグマのサービスを確認して持ち込めるようなら一緒にもっていってみてもらおうと思います

花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
イッシー
祭りが華やかになりますよね。
信徳
mori-sanpo
やはり、阿波踊りは雰囲気があって、見ていても楽しいですね。
デミ
阿波踊りは良いでしゅねっ
盛り上がりましゅネッ
このような動きのある写真・・・あこがれましゅ
流石でしゅねっ・・・ナイス!…☆
茜雲
ミズバショウ
eko
秋祭りのシーズンですね。どこからともなく聞こえてくる笛や太鼓の音を聞くとワクワクします。
阿波踊りが見られるのは良いですね。
ジュン
聞こえて来ます
阿波踊り
横浜でもやっていたようです
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち