気温は日本と同じくらい。35度近くあったんじゃないかなと思いますが、
でも湿気はないので日陰に入ると心地いいのですが、日差しがとても強いので日焼け止めを塗っていても全然効かない。
腕に日よけのアームカバーを付けていましたが、あまり効果がない感じでした。


パルテノン神殿へ向かいます。足元は石畳の様な感じで舗装ではありませんでした。
ディオニソスの劇場
紀元前6世紀にアクロポリスの丘の南麓に建造されたギリシャ最古の劇場跡
ブーレエの門と呼ばれる小さな門からいよいよ神殿へ入ってきました。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
peko
かの有名なパルテノン神殿ですね~~!!
素晴らしいですね~~
古代の歴史的な建造物...
気の遠くなるような時間を経て
今もこうして建っているってロマンを感じます^^
素晴らしいお写真有難うございます<(_ _)>
応援です☆彡
イッシー
日焼け止めの腕カバーが効かないなんて最強の日差しですね。歴史的建造物、美し~。
フラバーバ
立ち 当時の 栄華な雰囲気を
想像するのも 楽しいですね。
写真からは 青空が とても美しく
爽やかに感じますよ。
eko
ギリシャも35℃とは暑かったですね。でも湿気が少ないのは助かりますね。
雲一つない青空と歴史的建造物とても美しいです。長い時を経て建っている神殿、ロマンを感じます。
信徳
両方が同居していたんですか?
歴史的な建造物が多く残るギリシャ、良い所に行かれましたね。
茜雲
にゃーちゃん
綺麗な青空に強い日差し!
日焼け止め効果なしなのが伝わります。
ここに立つと 紀元前にワープした気分になりますね。
yasuhiko
そのまた昔、一度訪れた事があります。
眩しいほどの青空、強烈な日差し、
これぞギリシャという気がしますね。
その時、神殿の柱が、輪切りの石材を
積み上げて一本にしてる事に気づいて、
びっくりしたものでした。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
Karen
I actually do have a few questions for you if it's okay. Could it be just me or
do some of these comments look as if they are written by brain dead visitors?
:-P And, if you are posting on other online sites, I would like to follow anything fresh you have to post.
Could you list of every one of your social community sites like
your linkedin profile, Facebook page or twitter feed?
Ada
OCS.