2018年07月17日 東京散歩 エドクラン セルロイド人形 エドクランでセルロイド人形などの展示がありました。ここではいつもいろいろな展示が見られて楽しい。1920年代などのレトロなものなどもいっぱいありました。箱もしっかり残っていてすごいです。キューピーさんもたくさんでもなんだか、かわいいというよりちょっと怖い・・・・クマさんはちょっとかわいい
ミクミティ さすが、かるきちさん。都会のお洒落な所へよく行かれますね。京橋エドクランって、行ったこともありません。まだまだ新しいスポットですね。そんなところにレトロな人形が飾られているのが、粋なセンスなのかなと思います。それにしても、色合いも形状も可愛らしいですね。美しく撮れています。
peko アメリカ生まれのセルロイド~♪と言う歌詞を思い出しましたが今の人形の材質は何なのでしょう^^懐かしい響きを持ったセルロイド^^レトロ感いっぱいの展示品^^素敵なお写真有難うございました(^_-)-☆応援です☆彡
この記事へのコメント
ミクミティ
そんなところにレトロな人形が飾られているのが、粋なセンスなのかなと思います。それにしても、色合いも形状も可愛らしいですね。美しく撮れています。
イッシー
懐かしいような人形ですね。
eko
セルロイド人形、色々あるんですね。保存状態がよくて色鮮やかですね。
キューピーさんくらいしか記憶にないですが、可愛いですね。
茜雲
ところで、箱と言えばパソコンその他カメラら関係の箱類、保管していましたが、もう処分処分、保管場所もすっきりしました。
ジュン
焼けどさせてしまったのですが
ずーと大切に・・・
そんなこと思い出しました
peko
と言う歌詞を思い出しましたが
今の人形の材質は何なのでしょう^^
懐かしい響きを持ったセルロイド^^
レトロ感いっぱいの展示品^^
素敵なお写真有難うございました(^_-)-☆
応援です☆彡
yasuhiko
花形輸出品だったようですね。
箱を見てても、そんな時代の空気が
感じられて、興味深いものがあります。
やっぱりレトロなものはいいなあ。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち