こんな感じでパクパクってすぐ終わってしまいました。男性も何名もいましたが、たぶん男性には物足らない量でしょう。
最後の観光地、白駒の池・苔の森へ。
白駒の池は標高2100m以上の湖としては日本最大の天然湖です。485種類の苔が生息する「苔の森」では原生林の神秘的な癒しの世界をゆっくり歩きましょう
(以上ツアーパンフレットより)
バスの駐車場から池まで片道約600m。木道がありますが、あとはでこぼこの石がごつごつしている道でした。
苔の生えた木々を見たり小さな植物に目を奪われながらまず最初の目的の白駒山荘まで向かいました。
白駒の池も美しいです。
白駒荘
このあたりはテレビCM吉永小百合さんでおなじみ、大人の休日倶楽部で紹介されたそうです。
旧白駒荘は火災で焼失してこの建物は新しいものだそうです。
白駒荘から来た道を戻り、2つに分かれる分岐点から青苔荘へと向かいました。
こんな標識があって、ハイキングコースもありますが、私たちには時間がない

この記事へのコメント
信徳
今年こそは絶対に行かねば2018年は終わりません(笑)。
途中の苔の森も有名です。
イッシー
苔と紅葉どんな風景になるんだろう。
茜雲
ジュン
そして素敵なお写真
1人で勇気出して行って見たいです
お昼の出し方もいいですね
eko
個人的には食べ物中心よりこういうツアーの方が好きです。
自然豊かな風景の中を歩くのは気持ちが良さそうです。苔の種類が485種類とは凄いですね。白駒の池も綺麗ですね。
笑みりん
今朝のテレビでやってました。
苔、人気だそうです。
前に紅葉で行きましたが、苔の森、ステキでした。
かるきち
かるきち
かるきち
peko
苔の森^^
こちらも何年か前に行きました^^
素敵な処ですよね~~
お写真拝見してまた行きたくなりました(^_-)-☆
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち