
朝7時半ごろ東京駅を出発。
首都高速から中央高速を走り、一路長野へ。諏訪ICを降りて一般道へ。
到着したのは11時ころでした。
御射鹿池(みしゃがいけ)は死ぬまでに行きたい世界の絶景・日本編に選ばれた場所だそうです
そして、東山魁夷画伯の「緑響く」、テレビCMのシャープ・アクオスでも取り上げられたところだということです。
ここでは写真撮影での20分間の滞在。
早速降りるとマイカーで来た人たちが三脚を立てて撮影していました。
私は手持ちであちこち動きながら撮影しました。
「緑響く」こんな感じなのかな。
でも私の写真では響かないかしらん・・・・

ここはため池で水の出口
わずか20分間ですが、たくさん写真を撮ってしまいました。
この記事へのコメント
信徳
私も一度は行きたいと候補にあがっている池です。
車山、霧ケ峰方面の帰りにでも寄ってきたいな!
素適な写真、ありがとう!
peko
とっても美しいですね~~^^
緑響く風景^^心に響きました(^_-)-☆
2~3回行きましたがまた行きたくなりました^^
応援です☆彡
イッシー
風がない日は水鏡になりそうですねー。
この時期でまだこの緑なんですねー!!
mori-sanpo
美ヶ原から茅野にかけてのビーナスラインは、何回か往復したことがありますが、御射鹿池のことは知りませんでした。
霧ケ峰の方に行く機会があれば是非行って見まいと思います。
achisi
eko
御射鹿池は神秘的な池と森の緑が素敵ですね。
昨年行きたいと思ってバスツアー申し込んだんですが、人数が集まらなくてツアー成立せず、ほんと心残りです。
素敵な写真を見せて頂いて嬉しいです。いつか是非行きたいです。
るなまる
御射鹿池は良い所ですね~
ツアーで20分自由行動も
思いっきり楽しく過ごせていいですね
茜雲
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
フラバーバ
なんですね。それは 絶対行かなければと
お写真を拝見して 思いました。
とても素晴らしい 風景です。
緑響く池に吸い込まれそうです。