歩いててくてく・・・・ずっと歩きっぱなして疲れてます

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイはシンガポール政府が目指す「シティ・イン・ザ・ガーデン」の構想を実現化した、楽しみつつ植生を学べるテーマパークガーデンです。
18本のスーパーツリーと2つのドーム型植物園があります。
ドーム型の植物園には入りませんでしたが、屋外のテーマガーデンをちょこっと散策。
巨大アートが置かれていました。
そしてインパクト大の「眠っている男の子」
イギリス人芸術家の作品だそうです。
かなりリアルで見る方向によっては映倫に引っかかりそうなモノも写ってしまいます

スーパーツリーの下に。
スーパーツリーをつなぐスカイウエイもあります。ここは歩けますが、私たちは下から見上げるだけでした

マリーナベイサンズも見えます
こちらで暗くなるのを待ちました。
この記事へのコメント
信徳
政府が力を入れているのですか。
小さな国なので直ぐに変えられるのでしょうね。
スーパーツリー、LEDでデコレーションされて
いるのかな?
イッシー
それよりぶっ飛んでるのがビルを繋ぐ屋上庭園。
プールもあるんですってね。
フラバーバ
そんな言葉しか出てこない 見事な
彫刻 ツリーですね。
夜の風景を 楽しみにしていますよ。
mori-sanpo
屋外のアートは巨大であっと驚くような形ですね。また、スーパーツリーなどは夜になると素晴らしい輝きを放つんでしょうね。
eko
テーマガーデンの巨大アートにはびっくりです。
スーパーツリーも凄いですね。夜のライトアップは綺麗でしょうね。
るなまる
てくてく歩きっぱなしですか
巨大アートにはびっくり
いろいろなオブジェもありますね
ミズバショウ
茜雲
ジュン
驚きますね
スーパーツリー
見てみたいです
迫力あり夜が楽しみですね