シンガポール旅行記 シンガポールリバー界隈

移動はメトロで。
結構便利に移動できます。


画像


シンガポールリバー沿いは水辺でとても心地よい

画像



ブロンズ像もあちこちに。
画像

川に飛び込む子供たち。

画像

カベナ橋
1860年建設のシンガポール川にかかる最古のつり橋。歩行者のみ渡れます

画像

アジア文明博物館
建物が素敵でした。
建物の前に巨大なビー玉!?というのは冗談ですが、きれいに映っていました。
画像


ビクトリアシアター・コンサートホール
画像


ぐるっと歩いてマーライオンパークに到着です


ここではマーライオンから出る噴水を口を開けて飲むように見える写真を撮る人たちでいっぱい

画像


小マーライオンもいるんですよ。
画像


画像

対岸にマリーナベイサンズが見えて人気スポットです

画像

この記事へのコメント

  • 信徳

    今は空港からメトロが出来たんですね。
    以前はタクシーで~20分だったかな?
    英語は下手でタクシーの運ちゃんと会話が嫌なので中国系の運ちゃんの車に乗って中国語で話しました。
    マーライオンは相変わらずの人気スポットですね。
    2018年05月10日 20:09
  • peko

    歴史的な建物もあれば
    近代的な高層ビルもありますね~
    マーライオン、昔行った時には
    回りは建設中のビルが多かったのを覚えています。
    今はすっかり高層ビルが建ち並んでいるようですね~^^
    対岸の建物、凄いですね!!
    応援です☆彡
    2018年05月10日 21:11
  • mori-sanpo

    シンガポールリバー周辺は、マーライオンを中心として見どころ十分ですね。
    急激な経済の発展が見えるようです。
    2018年05月10日 21:36
  • eko

    シンガポールといえばマーライオン、人気のスポットですね。
    シンガポールリバー沿いの「川に飛び込む子供たち」のブロンズ像はユニークですね。
    対岸のマリーナベイサンズ凄いですね。
    2018年05月10日 22:59
  • イッシー

    綺麗な町って言う印象です。
    行ってみたいなー。
    そういえば米朝の会談、シンガポールになりましたね。
    2018年05月11日 07:36
  • 茜雲

    動きのあるブロンズ像、一瞬本物かと思ってしまいますね。
    今度米朝会談がシンガポールに決定したようですね。またまた脚光を浴びますね。
    2018年05月11日 08:09
  • yasuhiko

    思いがけないビー玉撮影になりましたね。
    水辺の街は、散歩してても気持ちが
    いいだろうと思います。川に飛び込む
    子供たちのブロンズ像が何ともユーモラスで…。
    この像の前で、本なんか読むのも絵になりますね。
    2018年05月11日 09:36
  • ジュン

    シンガポール=マーライオンと
    思いますやっぱり素敵な街
    高層ビルが凄いですね
    飛びこむブロンズ像驚きました
    2018年05月11日 14:42
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。私が25年前くらいに行った時もまだ地下鉄はなくて、モノレールのような電車が動いていたような?それも不便でしたが、今ではたいてい地下鉄で移動できます。空港からも地下鉄で運賃も安く楽々でした^^
    2018年05月11日 20:55
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。昔と比べるとずいぶん変わっていました。マーライオンも今では立派ですが、昔はえ!?って感じだったでしょう^^
    2018年05月11日 20:56
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。近代化が目覚ましいですね。高層ビルも世界の金融機関が入っているものが多いようです。
    2018年05月11日 20:58
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。以前はマーライオンというとえ??これ!?って感じでしたが、今では立派な観光地になりました。川に飛び込む子供たちのオブジェ、楽しそうな雰囲気でいいですよね。
    2018年05月11日 21:01
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。こういう観光地はとてもきれいでした。アメリカと北朝鮮、シンガポールに決定のようですね。
    ブッキングにならなくて良かったです。
    2018年05月11日 21:03
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。こうしたオブジェが街中にあるのも面白いですね。米朝、シンガポールに決まったとはびっくりです。
    2018年05月11日 21:05
  • かるきち

    yasuhikoさん、こんばんわ。子供たちの像、面白いですよね。芸人さんの「押すなよ、押すなよ」なんて言いあっていながら川に飛び込んでいるような微笑ましい像ですね^^大きいビー玉、持っていかなかったのでこれで代用です^^
    2018年05月11日 21:07
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。シンガポールといえばマーライオンですね^^近代化も目覚ましいものがありました。
    2018年05月11日 21:08

この記事へのトラックバック