久しぶりに葛西臨海公園へ。
そろそろ水仙が咲いているかなと思い出かけました。
葛西臨海公園では2月3.4日で水仙まつりを行う予定です。
行ってみると…
この寒さのせいか水仙の咲も今一つ…
まだまだ育成が遅いようです
咲いている水仙を撮ってきました。
1月29日(月)に行きました。
この日は昼間はいいお天気。気温も10度近くに上がり、久しぶりに少し暖かい日でした。
日向の水仙は結構咲いていましたが、日当たりのあまり良くないところはまだまだでした。
しばし葛西臨海公園散歩にお付き合いくださいね
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
スイセン祭りは丁度雪が降ってタイミングが悪いのかな?
晴れた方がスイセンも喜ぶのに。
peko
素敵ですね~~
春の色ですね~~(^_-)-☆
お写真拝見しながら春が待ち遠しくなりました^^
素敵なお写真有難うございました!!
応援です☆
eko
水仙まつり良いですね。この寒さで少し咲くのが足踏みしているようですね。
2・3日に間に合うと良いですね。いい香りがしてきそうです。
ミズバショウ
るなまる
まばらに見えてさびしいです
花が少ない時期なので
咲いているとほっとしますね
茜雲
ジュン
子供が小さい頃行きましたが
水仙がいっぱい咲くのですね
また行ってみたいです
続きが楽しみです
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち