台中は台湾新幹線で約50分。
新幹線のチケットは海外居住者ならネット予約で20%割引になるのでそちらを利用。
でも予約票を窓口でチケットに交換してもらわないといけないのですが、朝8時台の新幹線に乗ろうと行ってみると窓口に長蛇の列!
土曜日で台湾も30・31・1日と連休になるので出かける人が多いようで8時50分の新幹線に乗らないと台中のツアーに間に合わない!
結構焦りました。
でもなんとか時間に間に合い新幹線に乗り込むと自由席はいっぱい。台中まで立ったままで到着しました。
台中の新幹線の駅前の広場。
のんびりした雰囲気です。
バスに乗り込み、街中へ。
バスの中から数枚
新幹線は郊外を走っているようで、街に入るのにバスで30分ほど走りました。
まず立ち寄ったのは宮原眼科
1927年、宮原武熊医師が台中駅前に「宮原眼科」を開院。戦後、宮原医師は日本へ帰国。医院は国民党政府に管理され、「台中市衛生院」として再利用。その後衛生院も閉鎖され、数十年の間、建物のみが残されていました。そこを日出グループが改装し始め、新イメージを打ち出したというわけです
(台北ナビより)
入り口の床(日が当たって読みづらいですが宮原眼科とありました)
アリさんも入りたい
ここのアイスクリームが有名らしいのですが、そこも長蛇の列で集合時間に間に合わないので店内を撮影して回りました。
ここの店内、調度品が当時のもので、見ごたえがあります
お土産のお菓子もたくさん置いてありました。
素敵な店内でたくさん写真を写してしまいました。
外も素敵です
この記事へのコメント
イッシー
るなまる
台中の宮原眼下
日本の文字が残ったりしてますが
今でも健在でびっくり~ですね
デミ
かなり綺麗に近代化されてましゅねっ
宮原眼科にもびっくりでしゅ
昔の調度品を利用してるということは、かなり良いものだったんでしょうねっ
アリさん・・・ヒアリっぽいでしゅねっ(怖
ナイス!…☆
ミズバショウ
茜雲
海外にもお出かけ、精力的に旅行されていることに感心しています。
今年もよろしく!
ジュン
1年で1番混む時なんでしょうかね
そのままの日本の文字凄いです
フラバーバ
のですね。
そして 日本の名前や 調度品が そのまま
使われている お店があるなんて
日本人として 嬉しいですね。
eko
台湾でも年末年始は混むんですね。
宮原眼科の建物は歴史を感じます。日本の文字そのままが凄いですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
かるきち
かるきち
かるきち
中も古い図書館の様な感じで良かったです。