ワンデートリップ 大内宿2

見晴台あたりの黄葉もとてもきれいでした。

画像


画像


祠もあっていい感じです
画像


画像


見晴台横の正法寺
画像

イチョウがとてもきれいに黄色になっていました。

画像


画像

この記事へのコメント

  • 信徳

    今晩は!
    イチョウはじめ黄色いのが素敵ですね。
    赤いの緑も混じって良いシーズンだったようですね。
    2017年11月05日 19:43
  • peko

    黄葉がとても綺麗ですね~~^^
    数年前行った時、藁ぶき屋根の家しか見なかったのですがこんな素敵な所もあったのですね~(^_-)-☆
    とても風情がありますね!
    応援です☆
    2017年11月05日 21:04
  • eko

    こんばんは!
    カエデやイチョウの黄葉が綺麗ですね。中には赤と緑も混じって風情があります。
    とても良い時期に行かれたようですね。
    2017年11月06日 00:00
  • ミズバショウ

    黄葉が最盛期のようで見晴らし台の雰囲気にも趣を感じます。イチョウもカエデも黄色が鮮やかですね。
    2017年11月06日 04:15
  • るなまる

    さすがに東北方面の黄葉
    まぶしいくらいの色づきですね~
    のどかな感じもいいですね
    2017年11月06日 05:20
  • イッシー

    見晴台の所いい眺めですよね。
    鎮守の森という感じで木も立派ですね。
    2017年11月06日 07:41
  • 茜雲

    黄葉、観た通りの色を写真に出すのは難しいですね。いい色が出ています。
    2017年11月06日 08:02
  • ジュン

    黄葉が綺麗です
    素敵な場所で風情がありますね
    2017年11月06日 10:33
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。モミジよりも黄色い葉っぱに変わる木が多かったようですね。でも少し黄色の中に混じる赤が素敵でした。とてもきれいでした。
    2017年11月06日 19:42
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。見晴らし台のところにある木々がとても美しい色合いを見せてくれました。でも茅葺屋根の家々を見ているだけでも楽しいですね。
    2017年11月06日 19:46
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。緑がまだ残っているのがいいですよね。全部紅葉しているよりも彩が素敵ですね。いい時期に行けたかもしれないです^^
    2017年11月06日 19:49
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。黄色くなった葉っぱがとても美しくてよかったです。色鮮やかで素敵でした。
    2017年11月06日 19:53
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。綺麗な紅葉と素敵な家並みで秋の休日をたっぷり楽しめました。良かったですよ~~^^
    2017年11月06日 19:58
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。見晴台に登る石段がとても急で細かったのでちょっと怖かったのですが、眺めや雰囲気はとてもいいですよね^^木々も美しい色を見せてくれました。
    2017年11月06日 20:01
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。黄色、ややハイキーな感じで写してみました。見たようなまぶしいくらいの黄色に仕上がってよかったです
    2017年11月06日 20:03
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。テレビで紹介されていて行ってみたいと思っていた大内宿。思い切っていって良かったです^^
    2017年11月06日 20:04

この記事へのトラックバック