東京散歩 小石川後楽園2

円月橋に

画像

水面に映る形が満月のように見えることからこの名前が付きました。
明の儒学者・朱舜水の設計といわれています

あまり水面に橋の影が映っていなくて満月にならなくて残念
画像


画像


大きなイチョウの木
画像


円月橋近くにフジバカマ?でしょうか。咲いていました。
画像


梅林の方に向かいました。
画像



昨日、出先でバランスを崩して転んでしまい、おしりと頭を打ってしまいました。
そして救急車で運ばれ病院に。
検査の結果、どちらも異常なしということで自宅に戻りました。
そんなわけでちょっと皆様のところに訪問出来ていません。
申し訳ありません。
記事は事前に書いてあったものをアップしています。



明日あたりからちゃんと訪問できると思います。
よろしくお願いします。

皆さんもちょっとした不注意に気をつけてくださいね!

この記事へのコメント

  • 信徳

    小石川・後楽園
    円月橋など仕掛けも有るんですね、すごい庭園です。
    転んで大事に至らないで良かったですね。
    注意!注意!です。
    2017年11月20日 19:53
  • mori-sanpo

    円月橋は石積で頑丈に見えますが通行禁止でしたか。
    転倒で救急車とは心配されたとと思いますが、大事に至らなくて良かったですね。
    2017年11月20日 20:23
  • シナモン

    こんばんは
    救急車に乗られるほどの転倒
    大変でしたね。
    大事にならなくて
    本当に良かったですね。
    お大事になさってくださいね。
    2017年11月20日 20:55
  • peko

    大変でしたね。。
    お大事になさって下さいね。
    頭を打たれたのはご心配ですね。
    どうかしばらく安静になさって下さいませ!
    素敵なお写真ありがとうございました。
    応援です☆
    2017年11月20日 22:31
  • yasuhiko

    それは一大事。怖いですね。
    でも、検査の結果、何事も無くて
    本当によかったと思います。
    どうぞ、お大事にお過ごし下さい。
    2017年11月20日 22:34
  • るなまる

    円月橋の設計のいわれになるほど~と
    転倒でアクシデントですか
    頭部打撲で大事に至らず良かったですが
    油断は禁物お大事にしてください
    2017年11月20日 23:22
  • eko

    こんばんは!
    円月橋、満月にならなくても素晴らしい景色ですね。
    転倒とは一大事でしたね。検査結果、何事もなくて良かったですが、頭は後で症状が出ることもありますので、しばらく様子を見られたほうがいいかと思います。お大事にしてください。
    2017年11月20日 23:54
  • デミ

    大丈夫なんでしゅかぁ~
    びっくりでしゅ
    gokiさん以来のお付き合いでしゅ・・・
    ブロ友が減るの・・・淋しいでしゅ
    頑張っておられたのに・・・大事に至らないように・・・
    祈ってましゅ
    2017年11月21日 05:51
  • 茜雲

    円月橋、先日の私の写真、若干映っていたようですね。
    御災難でしたね。でも検査の結果は異状なし、ひとまずよかったですね。高齢の和が実、転倒が一番の恐怖です。
    2017年11月21日 07:53
  • ジュン

    頭を打たれたのは心配です
    お大事になさって下さい
    ご無理をなさいません様に。
    2017年11月21日 15:31
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。ここには屏風岩・渡月橋・清水の舞台など日本の名所が後楽園にはあるんです。この円月橋も見事なものですよ。頭も打ちましたが、瘤だけで済んでよかったです。ありがとうございました。
    2017年11月21日 19:12
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。円月橋は見るための橋で渡れないのかもしれないですね^^救急車で運ばれたのに軽傷だったのでなんだか騒がせたような気もしましたが、すぐに検査を受けられて何事もなかったので安心できました。ありがとうございました。
    2017年11月21日 19:13
  • かるきち

    シナモンさん、こんばんわ。お尻をひどく打ったのでなんだか足が動かなくなってしまい、頭もぶつけているということで救急車を呼んでくれました。大事にならずに良かったです。ありがとうございました。
    2017年11月21日 19:16
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。ありがとうございます。転んだときは自分でも何が起こったかちょっと驚きましたが、意識がはっきりしていたので検査結果が出てすぐ帰宅することができました。こんなことになると思わなかったのでびっくりしました^^;
    2017年11月21日 19:18
  • かるきち

    yasuhikoさん、こんばんわ。ありがとうございました。頭は瘤ができてちょっと痛いのですが、思いのほか首が筋肉痛のようになっているのに驚きました。
    2017年11月21日 19:20
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。ありがとうございます。お尻から転んだので頭をぶつけてもまだ軽傷で済んだと思います。でもなぜ転んだのかと思うとちょっと自分が情けない感じです^^;
    2017年11月21日 19:24
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。円月橋の眺め素敵でした。影がもっと映っているとより綺麗だったなって思いました。頭も何事もなくてよかったのですが、何が起こるかわかりませんね。よく気を付けてみます。ありがとうございました。
    2017年11月21日 19:27
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。ご心配をおかけしてすみません。大丈夫です。ブログも続けて行けそうです。またよろしくお願いします^^
    2017年11月21日 19:28
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。円月橋の影、茜雲さんの方がはっきりわかりますね。私もリウマチ患者なので転倒には十分気を付けていたのですが、大事に至らず良かったです。ありがとうございました。
    2017年11月21日 19:30
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。ありがとうございます。結構石頭だったようで瘤だけで済んでよかったです。でもきをつけないといけないですね。
    2017年11月21日 19:31
  • フラバーバ

    一枚目の お写真 とっても 素敵な
    風景で いいですね。
    救急車で病院へ、、、とは 驚きましたが
    何事も無くて良かったですね。
    チョットした不注意で 大事になることが
    ありますので お互い 気を付けないと
    いけませんね。
    2017年11月21日 22:37
  • かるきち

    フラバーバさん、こんばんわ。ありがとうございます。円月橋素敵な風景でした。ほんとうに何が起こるかわからないですね。大したケガではなくて良かったです^^
    2017年11月22日 21:48

この記事へのトラックバック