円月橋に
水面に映る形が満月のように見えることからこの名前が付きました。
明の儒学者・朱舜水の設計といわれています
あまり水面に橋の影が映っていなくて満月にならなくて残念
大きなイチョウの木
円月橋近くにフジバカマ?でしょうか。咲いていました。
梅林の方に向かいました。
昨日、出先でバランスを崩して転んでしまい、おしりと頭を打ってしまいました。
そして救急車で運ばれ病院に。
検査の結果、どちらも異常なしということで自宅に戻りました。
そんなわけでちょっと皆様のところに訪問出来ていません。
申し訳ありません。
記事は事前に書いてあったものをアップしています。
明日あたりからちゃんと訪問できると思います。
よろしくお願いします。
皆さんもちょっとした不注意に気をつけてくださいね!
この記事へのコメント
信徳
円月橋など仕掛けも有るんですね、すごい庭園です。
転んで大事に至らないで良かったですね。
注意!注意!です。
mori-sanpo
転倒で救急車とは心配されたとと思いますが、大事に至らなくて良かったですね。
シナモン
救急車に乗られるほどの転倒
大変でしたね。
大事にならなくて
本当に良かったですね。
お大事になさってくださいね。
peko
お大事になさって下さいね。
頭を打たれたのはご心配ですね。
どうかしばらく安静になさって下さいませ!
素敵なお写真ありがとうございました。
応援です☆
yasuhiko
でも、検査の結果、何事も無くて
本当によかったと思います。
どうぞ、お大事にお過ごし下さい。
るなまる
転倒でアクシデントですか
頭部打撲で大事に至らず良かったですが
油断は禁物お大事にしてください
eko
円月橋、満月にならなくても素晴らしい景色ですね。
転倒とは一大事でしたね。検査結果、何事もなくて良かったですが、頭は後で症状が出ることもありますので、しばらく様子を見られたほうがいいかと思います。お大事にしてください。
デミ
びっくりでしゅ
gokiさん以来のお付き合いでしゅ・・・
ブロ友が減るの・・・淋しいでしゅ
頑張っておられたのに・・・大事に至らないように・・・
祈ってましゅ
茜雲
御災難でしたね。でも検査の結果は異状なし、ひとまずよかったですね。高齢の和が実、転倒が一番の恐怖です。
ジュン
お大事になさって下さい
ご無理をなさいません様に。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
フラバーバ
風景で いいですね。
救急車で病院へ、、、とは 驚きましたが
何事も無くて良かったですね。
チョットした不注意で 大事になることが
ありますので お互い 気を付けないと
いけませんね。
かるきち