東京散歩 上野動物園3

次はサル山に

画像

なんだかみんなのんびり。
同じ方向を向いて座っていました。

動き回っているお猿さんもいてここもずっと見ていても飽きないですね~~

画像


画像



このお猿さんは アビシニアコロンブス
画像


白黒のお猿さんで頭はベレー帽をかぶっているような模様でなんだか哲学っぽい雰囲気。

画像

みんなくっついていました。子ザルが顔をちょこっと出していました。
画像


1頭が急に鳴いたら一斉に檻の上に上がってしまいました。
急のことだったのでびっくり。
画像

この記事へのコメント

  • つばさ

    こんばんは
    たまには動物園も良いですね。
    動く被写体は難しいですが、良い勉強になります。
    2017年11月15日 19:07
  • 信徳

    猿山は見ていて飽きません。
    いつだったか体重計に乗って見ていたサルがいました。
    冬に向かって少し肥った事を確認していたようです(笑)。
    2017年11月15日 19:33
  • mori-sanpo

    動物園の猿たち、顔の表情が人間に似たところがあり、見ていて飽きない魅力がありますね。
     ただ、野生の荒々しも兼ね備えているので、油断はできないですね。
    2017年11月15日 20:13
  • peko

    お猿さん^^
    見ていて飽きないですね(^_-)-☆
    白黒のお猿さんもいるのですね!!
    そしてしっぽの長い事!!!
    びっくりです^^;
    お写真も良く撮れていますね(^_-)-☆
    応援です☆
    2017年11月15日 20:35
  • イッシー

    サル山は人事じゃないような気がして見入っちゃいますね。
    あいつは誰かに似てるとか考え出したら結構遊べます(笑)
    2017年11月15日 21:08
  • 笑みりん

    こんばんは~♪
    動物園って、大人になっても楽しいですね。
    猿もいろんな動きをして、面白いですよね。
    動物の言葉が解ったら、もっと面白いかもね。
    2017年11月15日 21:21
  • eko

    こんばんは!
    動物園は大人も楽しめますね。おさるさんも見ていて飽きません。以前、北海道の旭山動物園でお猿さんが自分の排せつ物を食べていてびっくりしました。
    白黒のおさるさん初めて見ました。赤ちゃんは可愛いですね。
    2017年11月15日 21:39
  • るなまる

    動物園にいるお猿さんたち
    のんびりムードですね
    逆にやって来る人を
    高見の見物でしょうか(笑)
    2017年11月16日 01:46
  • 茜雲

    動物の仕種は、こちらには意味が分からないだけに、引き付けられますね。そしてシャッターを切ります。私もまったく同じです。その仕種の意味すること、こちらが勝手に想像するだけです。
    2017年11月16日 07:47
  • ジュン

    見ていて飽きませんよね
    可愛い姿
    白黒のお猿さんもいるのですね
    2017年11月16日 11:19
  • フラバーバ

    サルは いつまで見ていても 面白い
    ですね。白黒の お猿さんて
    初めてみました。
    動物園も たまには いいもんですね。
    2017年11月16日 15:50
  • かるきち

    つばささん、こんばんわ。動きのある動物はなかなか撮りづらいですが動物園だとゆったりとしているものも多いのでいい被写体になります^^また挑戦してみてくださいね。
    2017年11月16日 20:34
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。私もお猿さんが体重計に乗っているのを見たことあります^^ダイエットしなきゃ!なんて考えていたら面白いですがどうでしょう^^
    2017年11月16日 20:35
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。お猿さんいろんなしぐさをするので見飽きないですね。猿山は見るところから離れているから逃げ出すことはないと思いますが、野生の猿とは目を合わさないようにって言われていますね。
    2017年11月16日 20:41
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。お猿さんたち、のんびりくつろいでいました。白黒のお猿さん、しっぽがとても長くてなんだか体も衣装を着ているような柄でした。
    2017年11月16日 20:54
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。その手がありましたか!確かにお山の大将俺一人~~!なんて威張っているようなお猿もいますね。今度また人間関係に当てはめてみてみます^^
    2017年11月16日 20:56
  • かるきち

    笑みりんさん、こんばわ。動物園や水族館、大人になっても1日楽しめる場所ですね。子供の頃は田舎に住んでいたので、今満喫しています^^
    2017年11月16日 21:00
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。動物園子供と一緒になって楽しんでいました。いくつになっても楽しいです。白黒のお猿さんユニークな柄ですね。私も初めて見ました。
    2017年11月16日 21:07
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。お猿さんたちもまったりムードでした。高みの見物。確かにお猿さんたちを私たちが見ているのではなく、見られているのかもしれないですね。
    2017年11月16日 21:09
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。動物は人間にはわからない行動やしぐさをしますね。それが魅力的ですね。
    2017年11月16日 21:13
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。動物ってどの動物も見ていて飽きないですね。白黒のお猿さんもかなりユニークでした。
    2017年11月16日 21:17
  • かるきち

    フラバーバさん、こんばんわ。お猿さんたち今回はみんなのんびりでした。それぞれ特徴がありいつまでも見飽きないですね。
    2017年11月16日 21:18

この記事へのトラックバック