2017年10月18日 ご近所散歩 里見公園2 今回のお供はマクロレンズ。お花を撮るときはマクロレンズが大好きですフリージアという名前のバラの花やさしい黄色がとても素敵浮雲フレグラントアプリコットキャンドルライト市川市のバラ、「ローズいちかわ」もかわいらしいピンクの花が咲き乱れていました。
peko わぁ~^^何て素敵なんでしょうか(^_-)-☆秋薔薇がこんなに豪華で美しいなんて^^マクロレンズの威力で美しさ倍増ですね!!!アプリコットやキャンドルライトの優しい色合いが本当に素敵ですね~~!素晴らしいお写真有難うございました^^目の保養をさせて頂きました!!応援です☆
mori-sanpo フリージアの黄色は可愛いですね。また、キャンドルライトは名前のとおり、いつ見ても豪華な花だと思います。ローズいちかわは四方に向かって咲くので、正面がどこなのかわからないバラですが、親しみの湧くバラですね。
この記事へのコメント
信徳
花を撮る時私もマクロレンズを多用します。
素適な秋バラです!
peko
何て素敵なんでしょうか(^_-)-☆
秋薔薇がこんなに豪華で美しいなんて^^
マクロレンズの威力で美しさ倍増ですね!!!
アプリコットやキャンドルライトの
優しい色合いが本当に素敵ですね~~!
素晴らしいお写真有難うございました^^
目の保養をさせて頂きました!!
応援です☆
eko
どの写真も綺麗ですね。アプリコット大好きです。
秋バラ良いですね。
イッシー
私はあまり見たことがないような気がします。
mori-sanpo
また、キャンドルライトは名前のとおり、いつ見ても豪華な花だと思います。
ローズいちかわは四方に向かって咲くので、正面がどこなのかわからないバラですが、親しみの湧くバラですね。
るなまる
マクロで威力発揮しますね
やはりアップはいいですねえ
茜雲
ジュン
マクロレンズの威力
100%以上です
優しい薔薇ですね
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
フラバーバ
マクロレンズ の威力は 凄いんですね。
どのお花も ほんわかと優しい感じで素敵ですが
私は 最後の ピンクのバラが 大好きです。
かるきち