日帰りドライブ 諏訪神社

旧軽の有名なテニスコートの通りからちょっと奥まったところに諏訪神社がありました。

画像


鳥居の横にあった道祖神
画像


とても静かで大きな樹がたくさんあり、時間がゆっくり流れる、そんな感じの神社です
画像


画像


画像

シダ類の緑も美しい

狛犬さんの顔、ちょっと怖い

画像


本殿の方から鳥居の方を写ました。
画像


画像

この記事へのコメント

  • peko

    諏訪神社^^
    静かな佇まいですね~
    美しい緑の中...
    時間がゆったりと流れているようですね^^
    シダや狛犬のお写真もあって
    楽しく拝見いたしました(^_-)-☆
    応援です☆
    2017年07月20日 19:24
  • 信徳

    道祖神が縛られている。
    狛犬の顔が怖い!
    シダも怖く見えます。
    夜中の肝試しに最適な神社です。
    子供の頃を思い出しました(笑)。
    2017年07月20日 20:45
  • デミ

    諏訪大社とは違うんでしゅねっ
    夏にはひんやり感のある神社の様でしゅ
    長野にはいたるところに道祖神がありましゅよねっ
    信州の違った一面が見えるようでしゅ
    2017年07月20日 21:41
  • イッシー

    なんだかタイムスリップしそうな古いたたずまいですね。
    道祖神が囚われの身だ(笑)
    2017年07月20日 21:58
  • るなまる

    銀座通りからはずれると
    ひっそりとした神社もあるのですね
    木陰下が涼しそうでいい所ですね
    2017年07月20日 22:39
  • mori-sanpo

    旧軽にも諏訪神社がありましたか。
    松本にも有ったようで、長男が小学生の頃、御柱を曳くお祭りに参加していたことを思い出しました。
    この神社の狛犬さんは迫力十分ですね。
    2017年07月20日 22:43
  • eko

    こんばんは!
    旧軽にも諏訪神社があるんですね。緑が綺麗で涼しそうな佇まいです。
    道祖神が縛られている?
    2017年07月20日 23:49
  • ミズバショウ

    苔むした鳥居や道祖神など歴史を感じる神社ですね。人影もまばらで濃い緑の境内に静けさを感じます。
    2017年07月21日 04:21
  • 茜雲

    大きな樹でおおわれた神社、おっしゃるように「時間がゆっくり流れる」、そんな感じがして、心が洗われますね。
    2017年07月21日 07:53
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。旧軽からちょっと外れると静かな場所がありました。大きな樹やシダ類、なんだか別の空間のようでした。素敵でしたよ^^
    2017年07月21日 19:39
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。狛犬さんの顔、ちょっと怖いですね。夜はあまりひとりで行きたくないですね^^
    2017年07月21日 19:40
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。諏訪神社とありました。歴史はありそうです。道祖神も長野にはたくさんあるイメージですね。
    2017年07月21日 19:43
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。寂れているわけではありませんが、神社の前に大きな気が何本もあり、静かな雰囲気を作っていました。
    道祖神の縄、もしかしたらしめなわのような紙が付いていたのかもしれないですね^^
    2017年07月21日 19:47
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。喧騒を外れると雰囲気が全然違う場所がありました。華やかな街もいいですがこういうところもいいですね。
    2017年07月21日 19:49
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。狛犬さん、まだ新しいのか、目の周りなど赤くてはっきりしていました。そして筋肉質?のような感じがリアルですね。
    2017年07月21日 19:52
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。こんなところに神社が!と思いました^^道祖神の縄、しめ縄の紙?が取れて縄だけ残ったのかもしれないですね。でもこうして見るとちょっとびっくりしますね^^
    2017年07月21日 19:53
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。大きな木やシダ類、古い本殿とホッとするような静かな雰囲気を持っていました。狛犬さんの姿にはちょっと驚きますね^^
    2017年07月21日 19:56
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。神社仏閣にはやはり心洗われるような清浄感がありますね。気持ちも引き締まります^^
    2017年07月21日 19:57
  • achisi

    こんばんは。この神社の存在は知りませんでした。テニスコートの脇の駐車場はよく利用させてもらっているのに。軽井沢イコール教会ってイメージが強いです。
    2017年07月21日 22:46
  • かるきち

    achisiさん、こんばんわ。私も長いあいだ軽井沢に出かけていましたが、この神社を知ったのはつい数年前。知らないことが多いですね。^^確かに軽井沢は教会のイメージが強いですね。
    2017年07月22日 21:44

この記事へのトラックバック