2017年07月20日 日帰りドライブ 諏訪神社 旧軽の有名なテニスコートの通りからちょっと奥まったところに諏訪神社がありました。鳥居の横にあった道祖神とても静かで大きな樹がたくさんあり、時間がゆっくり流れる、そんな感じの神社ですシダ類の緑も美しい狛犬さんの顔、ちょっと怖い本殿の方から鳥居の方を写ました。
かるきち イッシーさん、こんばんわ。寂れているわけではありませんが、神社の前に大きな気が何本もあり、静かな雰囲気を作っていました。道祖神の縄、もしかしたらしめなわのような紙が付いていたのかもしれないですね^^
この記事へのコメント
peko
静かな佇まいですね~
美しい緑の中...
時間がゆったりと流れているようですね^^
シダや狛犬のお写真もあって
楽しく拝見いたしました(^_-)-☆
応援です☆
信徳
狛犬の顔が怖い!
シダも怖く見えます。
夜中の肝試しに最適な神社です。
子供の頃を思い出しました(笑)。
デミ
夏にはひんやり感のある神社の様でしゅ
長野にはいたるところに道祖神がありましゅよねっ
信州の違った一面が見えるようでしゅ
イッシー
道祖神が囚われの身だ(笑)
るなまる
ひっそりとした神社もあるのですね
木陰下が涼しそうでいい所ですね
mori-sanpo
松本にも有ったようで、長男が小学生の頃、御柱を曳くお祭りに参加していたことを思い出しました。
この神社の狛犬さんは迫力十分ですね。
eko
旧軽にも諏訪神社があるんですね。緑が綺麗で涼しそうな佇まいです。
道祖神が縛られている?
ミズバショウ
茜雲
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
道祖神の縄、もしかしたらしめなわのような紙が付いていたのかもしれないですね^^
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
achisi
かるきち