
この日は雨は降りませんでしたが、お天気は曇天。
いつもなら最寄駅から鎌倉まで約90分ですが、乗り換えなしでゆっくり座っていけるのですが、最悪なことに朝から総武線・横須賀線のダイヤが乱れに乱れていました。
東京駅から東海道線に乗り、東戸塚で横須賀線に乗り換えましたが、電車がなかなか来なかったり、途中で止まったりと待ち合わせの時間に30分遅刻してしまいました。

鎌倉駅から江ノ電で稲村ヶ崎まで。
江ノ電も長谷まで大混雑でした。

今回は混雑している長谷は避け、稲村ヶ崎公園に行ってみました。
あまり広くない公園ですが、アジサイが咲いていて、晴れた日には江ノ島と富士山が見える公園ということです。
残念でしたが、この日は富士山は全然見えない。江ノ島も霞んでいる感じでした。
ほとんど人もいなくてひっそりしています。
鳶が空を飛び、外灯に止まっていました。
紫陽花を見ながら散策
雫をつけた紫陽花を見つけました。
この記事へのコメント
peko
素敵ですね~~!
海も見えて素敵な公園ですね(^_-)-☆
紫陽花が満開ですね!!
凄く大きくなっていて見事ですね~^^
応援です☆
信徳
どうして皆さん、鎌倉のアジサイに行くんでしょう。
特別色が濃くて綺麗なのかな?
寺院とアジサイが似合っているのかな?
私は群馬のアジサイで十分です。
歳とった証拠でしょう(笑)。
はるる
静かな公園をお友達と歩いて、お話をするには混んでいなくてよかったです。
お天気はちょっと残念でした。
mori-sanpo
水分をたっぷり含んだアジサイは、ちょうど見頃のようできれいですね。雫をつけたアジサイが撮れて良かったですね。
るなまる
ダイヤ乱れが発生しますね~
鎌倉への江ノ電まで影響ですか
混雑してない公園を選んで
静かな雰囲気にナイスです
イッシー
鎌倉方面ひさしく行ってないなー。
eko
稲村ケ崎は桑田さんの歌に出てきますね。富士山と江の島が見られる場所なんですね。お天気が残念でしたね。
ダイヤも乱れて大変だったようですが、見頃のアジサイ綺麗ですね。雫をつけたアジサイ素敵。
ミズバショウ
ジュン
大好きな場所です
この頃はご無沙汰ですが
若い頃を思い出します
茜雲
つばさ
鎌倉方面は混んでいて・・と止められ
いつ空くのでしょうかね。
最後の水滴、貴重ですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
私の友人もこの場所が初めてのデート場所だったそうですよ。いい思い出がありますね。
かるきち
かるきち