

御霊神社から海岸へ向かう道にある和菓子屋さん
よくここはテレビなどでも紹介されているお店です。
海岸に行くとちょっと風が強くて波が荒いけれど、サーフィンやウインドサーフィンをしている人がいて、そのウインドサーフィンが
ひらひらと空を舞う蝶の羽のように見えました。
漁で使う網でしょうか。
ボードが置いてありました。
夕日を待とうか、考えましたが、まだ日暮れには時間が早いし、この日はものすごく歩いてお疲れ。
帰ることにしました。

またいつか夕暮れもみたいですね。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
はるる
荒い波、白波もときにはいいですね。夕陽は残念でした。
また次回見せてください。
peko
海は風が強そうですね~
ウインドサーフィン^^本当に蝶の羽のように見えますね^^
夕景^^見たいけれど遅い時間を考えると...
私も帰宅を優先しちゃいます^^;
応援です☆
mori-sanpo
由比ヶ浜、強風のためかかなり波が高いようで、ウインドサーフィンも相当にスリルがあったでしょうね。
蝶のように見えましたか。
eko
昭和の初期を思わせるような和菓子屋さんですね。
海に白波が立って、ウィンドサーフィンをするには最適でしょうね。蝶の羽のように見えます。
海辺の夕景も素敵でしょうね。次回に見せてくださいね。
るなまる
レトロっぽい雰囲気がいいですね
海岸沿いも海風ビュービュー
無理して夕暮れまで待つより
早い切り上げも必要ですね
イッシー
確かに蝶のようですよね、ウィンドサーフィン!
ミズバショウ
信徳
由比ヶ浜有名ですね。
サーファーがもう・・・と言っても暑い日が続きます、楽しいでしょうね。凄く歩いたでしょう15,000歩?
茜雲
ジュン
夕暮れステキです
私も最近の夕暮れ見ていません
行きたいなぁ!
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち