香港旅行記 4月30日NO.2

1996年まで香港水上警察として使われていた2009年にショッピングモールとして生まれ変わった1881ヘリテージの建物が上に見えました。

画像


ガーデン・オブ・スターズ
香港スターや映画監督などの手形の展示やブルースリー像、映画の女神像などありました。

画像


画像


香港スターの手形もたくさん展示されていて知っているスターの名前を見ると親近感が湧きました。

自分の手の大きさと比べてみたりできるのでとても面白い

ジャッキー・チェン
画像



ジェット・リー
画像


再びハーバー沿いに戻りシンフォニー・オブ・ライツの始まりを待ちました
だんだん夕暮れになりネオンが付き始め夜景が美しく見えました。
画像


画像


シンフォニー・オブ・ライツは夜8時から始まります。
それを見に来た人たちでハーバー沿いのプロムナードは大混雑でした。

コメント欄が閉じていたことに夜10時ころに気がつきました。
その前にご訪問してくださった方、申し訳ありませんでした

この記事へのコメント

  • mori-sanpo

    世界3大夜景と言われる香港の夜景、更に夜空を飾るライトなどが加わるんですか。
     素晴らしかったでしょうね。
    2017年05月06日 22:15
  • ミズバショウ

    ハーバー沿いの凄い人波に驚きました。ゴージャスにライトアップされた夜景はさすが香港ですね。
    2017年05月07日 05:41
  • イッシー

    ライティングしなくても凄いと思うのですが、
    演出がさらに加わるんですね!
    それなら見に来る人多いでしょうね。
    2017年05月07日 05:57
  • 茜雲

    中々こういうところに出かける機会はないので画像を通して楽しませてもらいます。夜景、綺麗に撮れていますね。
    2017年05月07日 08:20
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。レーザー光線が夜景を彩ってくれました。毎日このショーが行われるのがすごいです。日曜の夜だったからかものすごい人出でした。
    2017年05月07日 21:30
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。ものすごい人でしょう^^でもまだまだこの時は少ない方でした。終わった時にはびっくりするくらい人がいました。
    2017年05月07日 21:31
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。レーザー光線、もっとたくさん出るのかと思いましたが、想像するよりは少なくて。でも日曜の夜で翌日はメーデーの祭日のせいかものすごい人出でした。
    2017年05月07日 21:33
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。海の向こうに見えるビル街のネオン、とても綺麗でした。夜景も思ったよりもきれいに撮れて良かったです。
    2017年05月07日 21:40
  • ジュン

    世界の夜景
    やはり素晴らしいです
    行きたくワクワクしますね
    2017年05月08日 10:38
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。こんなに海近くの夜景が美しいとは。海にネオンの明かりが映ってとても綺麗でした。
    2017年05月08日 21:19

この記事へのトラックバック