鎌倉散歩 長谷寺2

観音堂や阿弥陀堂は小高いところにあり、見晴台から見る景色も素敵。

海が見えます
画像


境内や眺望散策路でお花や景色を楽しみました。

画像


画像


画像


画像


画像

この記事へのコメント

  • 信徳

    長谷寺は海も見えるし花もあってユックリ寛ぎできる所なんですね。
    人は少なかったでしょうか?人がいたら寛ぐことも出来ません。
    群馬県人、海さえ見えればグッドです。
    2017年04月19日 19:28
  • peko

    ここはお花が綺麗で海も眺められて
    とても良い所ですよね~(^_-)-☆
    お天気も良く気持ちの良い散策が出来ましたね^^
    応援です☆
    2017年04月19日 21:15
  • eko

    こんばんは!
    長谷寺の見晴らし台からは海も見えるんですね。
    境内には色々な花が咲いて綺麗ですね。
    2017年04月19日 21:15
  • イッシー

    アジサイの季節に何度か行ったことがあるのですが、
    今の時期もいいですねー。
    海が見たくなってきました。
    2017年04月19日 22:02
  • mori-sanpo

    中山の法華経寺などは、地形が平坦で起伏がありませんが、鎌倉の長谷寺は起伏に富んでいて、海まで見下ろせるとはいいですね。
     鎌倉は歩くところが多くて良さそうですね。
    2017年04月19日 22:17
  • るなまる

    前回の長谷寺1にコメつけたと思ったら
    どこかへ消えてしまってました
    ( ノД`)トホホ
    海の見える寺院なのですねえ
    ほっこりお地蔵さん以外に
    きりっとした仏像さんもいますね
    2017年04月19日 22:57
  • 茜雲

    3枚目、何の花でしょう。蕊のところが大きく、蕊とも思いませんが、これは何でしょう。
    2017年04月20日 08:27
  • ジュン

    今の時期も素敵ですね
    お花を愛で海を眺め
    長谷寺好きです
    2017年04月20日 14:31
  • つばさ

    奈良県にもボタンで有名な同名の
    お寺がありますが、やはりどちらも
    お花が綺麗なんですね。
    こちらは盆地なので海は見えませんが。
    海が見えるなんて、羨ましいです。
    素適なお散歩でしたね。
    2017年04月20日 17:13
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。ここはとても人気でいつも賑わっています。紫陽花や紅葉の時期は大混雑ですよ^^海が見えるだけで嬉しくなりますね。私も海が見えるとテンションが上がります。
    2017年04月20日 21:21
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。お花もお寺も景色もとても素晴らしい場所ですね。いつ行っても鎌倉は魅力的ですね。
    2017年04月20日 22:04
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。長谷寺の見晴台からの景色は眺め最高でした。景色とお花が素敵でした。
    2017年04月20日 22:09
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。紫陽花の季節もいいですが、春も素敵でした。海に近いのも魅力的ですよね^^
    2017年04月20日 22:13
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。鎌倉はあちこちに有名なお寺があって散策するのが楽しいです。
    2017年04月20日 22:16
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。コメント消えてしまったのですか、不思議でしたね^^長谷寺、由比が浜に近くいいところですよ。
    2017年04月20日 22:20
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。このお花多分、クリスマスローズだと思いましたが、違うかな??^^花が思い切り開いていますね。
    2017年04月20日 22:22
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。長谷寺もいつの季節もいいですね。鎌倉も大好きな場所で見るべきところがたくさんありますね。
    2017年04月20日 22:23
  • かるきち

    つばささん、こんばんわ。お寺には和のお花が本当によく合いますね。海近くで海を感じられる風景もすごく好きです。
    2017年04月20日 22:24

この記事へのトラックバック