東京散歩 葛西臨海水族園1

久し振りに葛西臨海水族園へ

2月中大規模修理で休園していました。
今月も引き続き、一部施設が休止していたり、マグロの巨大水槽も補強工事でした。
マグロが水槽のアクリルガラスを認識しやすくして衝突するのを防ぐためにテープを貼り付けるなどの対策を施しており、水槽内が見えにくくなっています。


画像

こんな感じでした。

画像


画像


近づいてみると水槽の内部に水苔?がついていて鮮明にマグロの姿が見えませんでした。



イワシの水槽はサメやイワシ、アジがぐるぐる回っていました。
画像


画像


しばし水族園を一緒に見てくださいね!

この記事へのコメント

  • 信徳

    マグロの原因が分かったのでしょうね。
    少しは見難くても生死にかかわる問題でしょうからやむを得ませんね。
    今は改造中、ゴールディンウイークまでは間に合うのでしょう。
    2017年03月16日 19:18
  • peko

    葛西水族園、年中無休だと思っていましたが
    2月は休園していたのですね~。
    施設も大分老朽化してきたのでしょうか?
    早く綺麗な水族園に戻って欲しいですね^^
    2017年03月16日 19:21
  • イッシー

    こんなことになっちゃいましたか。
    もうこのままなのかなー。
    2017年03月16日 20:06
  • はるる

    テープがあると、ちょっと見づらいですね。
    でもこういうものと慣れればいいのかもしれません。
    魚の群れは見応えありますし、おもしろいです。
    2017年03月16日 20:32
  • るなまる

    マグロが回遊する水槽がこんな事に~
    アクリルガラスに衝突も困りますが
    長生きしてもらいたいです
    2017年03月16日 21:47
  • eko

    こんばんは!
    マグロの大量死で話題になった水族園ですね。
    テープで見ずらいですね。衝突を避けるためには仕方がないのでしょうね。たくさんの魚たちが回遊している姿は見応えがありますね。
    2017年03月16日 23:39
  • ミズバショウ

    マグロの水槽が檻のように見えてちょっと興ざめですが衝突を避けるためには仕方がないのですね。テープが外せるような改善策があるといいですね。
    2017年03月17日 04:09
  • 茜雲

    “アクリルガラスを認識しやすくして衝突するのを防ぐためにテープを貼り付ける”、これで魚を防護できるのなら仕方がないですね。子どもでも考えつくような方法が効果がある、面白いですね。
    2017年03月17日 08:04
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。マグロの水槽、このテープは以前マグロが大量死したあと、マグロを新たに入れた時にも採用されていました。
    多分効果があったのでしょうね。改装、GWまでには終わっていて欲しいですね。
    2017年03月17日 19:59
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。水族園、毎週水曜日は定休日でした。私も2月いっぱい休みだったとは思いませんでしたが、綺麗になってお目見えしてくれるといいですね。
    2017年03月17日 20:02
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。水槽、見る方はちょっと見にくいですね。いつかこのテープが剥がれるといいのですが。
    2017年03月17日 20:04
  • かるきち

    はるるさん、こんばんわ。テープ、前回よりも幅が狭く貼られていたと思います。間隔が狭いので見にくいのですが、いつかとれるといいのですけれど。^^
    2017年03月17日 20:07
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。以前の大量死、結局解明されたのかわかりませんが、こうしてテープを貼るとマグロも障害物があると認識するのかもしれないですね。元気に泳いでいて欲しいです。
    2017年03月17日 20:09
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。そうなのです。マグロの回遊が人気でしたが大量死でニュースになりました。その前には脱走ペンギンでも話題になったんです^^ずっとテープが貼られたままか、また何ヶ月後かに行ってみたいです。
    2017年03月17日 20:11
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。ちょっと見にくくて残念でした。でもマグロの安全を考えれば仕方ないのかもしれませんが、テープが早く取れるといいなと思います。
    2017年03月17日 20:14
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。テープで衝突防止になるのはなるほどと思いますね。見づらいのは残念でしたが、一時的なものか、ずっとなのか、また数ヶ月したら行ってみたいと思います。
    2017年03月17日 20:16

この記事へのトラックバック