地面を這うように咲くたんぽぽ
何の花?
熊笹の茂みで白い花を咲かせていました。
花木園ではサンシュユ、アセビ、ボケの花など見られました。
小さなランプのような形がとても可愛らしい

ボケの花の中にメジロがいました。
でも写真撮れなくて、ちょっと残念・・・
出口のところには鉢植えの福寿草
いろいろな花が咲き始めました。

花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
東京も寒いようでサクラの開花が3~4日遅れそうですね。
浜離宮の庭にも春の花が咲き出しましたね。
白い花は何でしょう?葉っぱに特徴がありますが。
るなまる
春の兆しの雰囲気です
白っぽい花はキイチゴという
クサイチゴの花みたいですねえ
peko
白いボケと赤いボケ^^
とっても綺麗ですね~~(^_-)-☆
応援です☆
eko
色々の花が咲いて楽しいですね。サンシュユの花が咲いて当地より暖かいですね。こちらはまだ蕾でした。紅白のボケも綺麗ですね。
ミズバショウ
茜雲
イッシー
もう少しで桜の便りでしょうか。
タンポポは強い花ですね。
都会でも元気に育ってほしいです。
ミクミティ
春探しの散策がとっても楽しそうです。いつも浜離宮の四季をレポートして頂き有難いです。
この間にも桜の蕾が育っているのでしょうね。
かるきち
日差しは春になってきましたが、まだまだ春爛漫とはいきませんね。白い花、キイチゴのようです。るなまるさんが教えてくれました^^
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち