台北街歩き3

台北の淡水で初夕日を見たあとに、士林の夜市に行きました。

画像


夜市はものすごい混雑で、場所によっては身動き取れないほど人がいてびっくり。
こんなに混んでいたのは今までで一番でした

画像

地下にたくさんのお店が入っていてここもお客さんで賑わっています

画像



別の日、お昼に寄ったカフェ
画像


画像

小洒落た雰囲気のカフェでサンドイッチを注文したらものすごいボリュームでした。

画像


画像


これで本当に台湾旅行記はおしまいです。
再びのお付き合いありがとうございました。

この記事へのコメント

  • peko

    夜市^^
    活気がありますね~(^_-)-☆
    色々な食べ物が並び^^
    見ているだけでお腹がいっぱいになりそうですね^^
    お洒落なカフェもあって素敵ですね!
    サンドイッチ^^美味しそうです^^
    おうえんです☆
    2017年02月15日 19:05
  • はるる

    食べるところが賑わっているのは、皆さん元気な証拠です。サンドイッチ本当にボリュームがありますね。食べることは楽しいことでもあります。
    2017年02月15日 19:06
  • 信徳

    台湾の夜市は何処も凄い活気があります。
    昼暑いので夜活動する癖がついているのでしょう。(冬でもその癖は残って)
    サンドイッチのみならず食べ物、飲み物ボリュームありますね。
    2017年02月15日 20:43
  • るなまる

    台湾の夜市も人でいっぱいですね~
    お昼のサンドイッチもなかなかの
    ボリュームたっぷりでおなかいっぱいですね
    2017年02月15日 21:03
  • イッシー

    楽しそうですし美味しそうですねー。
    私なんか中華街でも嬉しいのに、ここへ行ったら
    舞い上がりそうです。
    2017年02月15日 21:16
  • eko

    こんばんは!
    夜市、賑わっていますね。活気が伝わってきます。
    お昼のサンドイッチ、ボリュームもあって美味しそうですね。
    2017年02月15日 22:24
  • デミ

    サラリーマンの頃仕事で台湾の台北には数十度いきましたが、その頃でも屋台は大賑わいでした
    食がそそられる匂いや光景は当時を思い出してしまいましゅ
    この活気が台湾の原動力でしょうかぁ~
    トランプの言う一つの中国には大反対でしゅ
    こんな素敵な国が・・・品の無い中国になるなんて考えられません・・・・ 負けるな台湾・・・ナイス!…☆
    2017年02月16日 06:42
  • ジュン

    夜市凄い賑わいと
    品数が多そうで
    迷ってしまいそうです
    サンドイッチ美味しそう
    今ならペロッといただけそうです
    2017年02月16日 12:31
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。夜市、パワーがあってとても活気がありました。目移りしそうな食べ物がたくさんで魅力的でした。カフェでのお昼も美味しかったです。
    2017年02月16日 20:54
  • かるきち

    はるるさん、こんばんわ。市場や屋台美味しそうな匂いが漂い、美味しそうに食べる人たち。やはり食はパワーの源ですね。
    2017年02月16日 20:58
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。日曜の夜でもものすごい人出。あまりの人の多さにびっくりしました。人のパワーにも圧倒されました。でもこういうパワーがある国って最高ですね。
    2017年02月16日 21:06
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。夜市、今までで初めてくらいの大混雑でした。びっくりです。サンドイッチなどの洋食も定着してきたようで、パン屋さんも前に比べると増えているように思いました。
    2017年02月16日 21:13
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。中華街もとても楽しいですね。台湾は街全体が中華街^^夜市も楽しいですよ。
    2017年02月16日 21:17
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。夜市、屋台もたくさん出ていて、人気のあるところは大行列ができています。そして安いし、本当に魅力的です。
    2017年02月16日 21:19
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。台湾は屋台や夜市でとてもリーズナブルで美味しいものがたくさんありますね。
    2017年02月16日 21:23
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。なにを食べようか、ここに来るといつも迷ってしまいます^^そして射的のようなゲームコーナーもあって面白いんですよ。
    2017年02月16日 21:25

この記事へのトラックバック