台湾旅行記 中正記念堂

つぎは中正記念堂

「中正」とは中華民国初代総統であった「蒋介石」の本名(=蒋中正)を指し、1975年4月5日に亡くなった蒋介石に対する哀悼の意を込めて建てられました。

画像

自由廣場という門
本当に大きな門です

門をくぐり中へ。
画像

国家音楽堂
コンサートか何かあるのか、入場するのに長い列が出来ていました。

画像


広場をまっすぐ進んで記念堂に行きますが、とにかく広い!
画像


記念堂から広場の方を見ると
画像


記念堂の中央に大きな蒋介石坐像がありますが、この日はものすごい人ごみで写すのが難しくて断念・・・
こちらでも衛兵さんの交代式が見られます

1階の資料館へ
画像


画像


画像


画像

元蒋介石総統のオフィスを再現

資料館の周りの展示室は昔懐かしいものが展示されていました

画像


画像

この記事へのコメント

  • 無門

    こんにちは

    衛兵の交代劇も
    面白いですよね
    大理石の広場に
    靴の跡がついているのが
    印象的ですね
    2017年01月08日 19:18
  • HT

    こんばんは。
    大きな門ですねぇ、クリックして大きくして見てみました。赤い屋根の建物は音楽堂なのですか、そんな感じの建物には見えなかったです。記念堂前の広場も広く、緑が綺麗ですね。蒋介石のオフィスも立派なものですね。
    2017年01月08日 20:29
  • るなまる

    中正記念堂の大きな建物に
    人が豆粒に見えますね
    資料館も写真OKなのですね~
    2017年01月08日 21:35
  • イッシー

    蒋介石ってお名前は存じているのだけれど、どんな方なのかはあまり知りませんが、こんなに大きな建築物でたたえられる立派な方なのですね。綺麗で大きな建築物に度肝を抜かれました。
    2017年01月08日 22:23
  • eko

    こんばんは!
    蒋介石総統を記念して建てられたものなんですね。台湾を代表する人物さすがに大きくて素晴らしい建造物ですね。
    庭園も広くてとても綺麗です。見事なものですね。
    2017年01月08日 22:35
  • mori-sanpo

    自由広場という門は巨大ですね。
     十数年前、記念堂に入って蒋介石像を見たことだけは憶えていますが、資料館などはすっかり忘れていました。
    2017年01月08日 23:10
  • ミクミティ

    またまた台湾旅行、本当にお好きなのですね。やはり見所がいっぱいありますね。おそらく食べどころも。
    快晴の中正記念堂や広場、気持ちいい光景ですね。惚れ惚れします。私もここで撮影したいなと思ってしまいます。
    2017年01月08日 23:24
  • ミズバショウ

    確かに見上げるほどの大きな門で屋根の形にも台湾らしさを感じます。中も広々として見て歩くのが大変そうですね。
    2017年01月09日 04:10
  • 茜雲

    空の青と建物の赤、このコントラストが鮮やかですね。素晴らしい写真です。
    2017年01月09日 08:18
  • かるきち

    無門さん、こんばんわ。衛兵さんの交代式、とても迫力がありますね。日本ではけして見られない光景。今回ここでは見ることができませんでした。
    2017年01月09日 19:13
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。台湾の記念物の建物。みんなものすごい大きさです。音楽堂も日本のものとは全然違うので、なんの建物か見ただけではわかりませんね^^
    2017年01月09日 19:15
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。門も建物もとても大きくて、人間がとても小さく見えました。写真撮影は結構どこもOKです。
    2017年01月09日 19:18
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。蒋介石は初代中華民国相当でしたが、毛沢東率いる中国共産党に敗れて1941年に台湾に移ってきました。
    そして日本との関係も深い人物だったようです。しかしこの記念堂と次回紹介します国父記念館、どちらもとても大きな建物です。
    2017年01月09日 19:30
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。スケールがとても大きくて、初めて台湾に来た時にここも来ました。真夏の暑い時で下の広場を歩いて暑すぎて辛かったことを思い出しました^^
    2017年01月09日 19:32
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。ここも観光スポットですね。私も初めての台湾でこちらにやってきて今回2回目の訪問です。資料館私も入りましたが、やはりあまり記憶になかったです^^
    2017年01月09日 19:34
  • かるきち

    ミクミティさん、こんばんわ。ここ数年台湾がお気に入りで毎年訪れています^^この季節は温暖で過ごしやすいのでとても観光しやすいです。この上から見る景色も素晴らしかったです^^
    2017年01月09日 19:39
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。門も記念堂もとても大きくて台湾のスケール大きさに驚きました。広場も広大なのでまっすぐ記念堂に歩いてもかなりの距離でした。
    2017年01月09日 19:45
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。いいお天気になってくれたおかげで写真撮影も気分良く出来ました。建物も青空に良く映えますね。
    2017年01月09日 19:46

この記事へのトラックバック