ホテルを出て地下鉄に乗った早々、カメラのレンズキャップをなくしてしまったことに気がついて。
どこかで買おうかなと思っていたら、西門の街にカメラ街があるのを発見。
キヤノンのカメラを扱っているお店で購入。
300NT(ニュー台湾ドル)でした。 日本円に直すと約1200円に欠けるくらい。
買ったことなかったので、高いのか安いのかわからないけれど、余分な出費・・・

確かにカメラ屋さんがたくさんありました。
台湾の郵便局
前に赤と緑のポスト。
こうして到着1日目は終了です。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
無門
目に鮮やかな南国風景
ワクワク台湾が始まったね
HT
レンズキャップを失くされてしまいましたですか、ガッカリですよね。私はレンズキャップってしていたことがありません。当然紛失も無いから買ったこともないですが…。
台湾の夜の街も結構賑やかなものなのですねぇ。私でしたら知らない所で夜外にはなんとなく出られないです。
るなまる
レンズキャップはよく無くしますね
台湾にはカメラ屋さん多いですね~
ちょっと覗いてみたい気分でした
mori-sanpo
カメラ街では、タムロンやシグマのレンズの専門店の看板が見えますが、日本製品が普及しているようですね。
eko
本年もどうぞよろしくお願い致します。
台湾へご旅行だったのですね。年末年始にご旅行とは羨ましい限りです。
夜も賑やかですね。これからの旅行記が楽しみです。
イッシー
ちょっと行ってみたくなるような。
夜の雰囲気がいいですね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
peko
洋館のような建物^^
いろいろありますね~~(^_-)-☆
カメラ街もあるんですね!
賑やかで楽しそうですね^^
かるきち