2016年11月20日 東京散歩 葛西臨海水族園3 ペンギンプールにちょっと行ってみるのんびりムードが漂っています。水の中でものんびり。伊豆七島の暖かい海もカラフルなお魚がいっぱいオジサンという名前のお魚。誰もが食べたい!って思うかな 伊勢海老ニモさんもいますクラゲの展示もありました。水族園、いつでも楽しい場所ですね。
HT こんばんは。ペンギンさんって歩いている所が可愛いですよね。水中から陸に上がってくるときも…。伊勢海老君も水中にいるときはこんなに鮮やかな色をしているのですねぇ。最後のクラゲ、私何故かクラゲに妙に魅せられてしまいます。綺麗ですし、不思議な生き物で…。
eko こんにちは!ペンギン可愛いですね。陸の上をヨチヨチ、水に入ると凄く早く泳ぎますね。オジサンという名前の魚がいるのですか(笑)伊勢エビ立派、美味しそう~!。食べられる魚を見るとついつい思ってしまいます。クラゲはプカプカと神秘的ですね。種類も多くてどこだったかクラゲだけの水族館もあるようです。
この記事へのコメント
peko
やっぱり可愛いですね~~(^_-)-☆
ニモも可愛いですね!!
黄色いイソギンチャクに
とってもお似合いです~^^
応援です☆
HT
ペンギンさんって歩いている所が可愛いですよね。水中から陸に上がってくるときも…。伊勢海老君も水中にいるときはこんなに鮮やかな色をしているのですねぇ。最後のクラゲ、私何故かクラゲに妙に魅せられてしまいます。綺麗ですし、不思議な生き物で…。
るなまる
オジサンというお魚にほんとに
学名なんですね~
水中の伊勢海老には迫力ありますね
mori-sanpo
伊勢海老をはじめ水族館の魚たちは、カラフルで見ているだけで楽しめますね。
イッシー
水族館はお天気の悪い日には最高の撮影スポットですね。
ミズバショウ
信徳
泳いでいる魚たちもペンギンさんも楽しそう!
見る人、泳ぐ魚、お互いにハッピー!
茜雲
無門
これはと思うものに出会うと
ずっとそこにいたくなるのが
水族館の特徴ですね
eko
ペンギン可愛いですね。陸の上をヨチヨチ、水に入ると凄く早く泳ぎますね。
オジサンという名前の魚がいるのですか(笑)
伊勢エビ立派、美味しそう~!。食べられる魚を見るとついつい思ってしまいます。
クラゲはプカプカと神秘的ですね。種類も多くてどこだったかクラゲだけの水族館もあるようです。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
はるる
見ていてクラゲのような気分になってきます。
ゆらゆら、気持ちよく見えますが、クラゲさんはどんな気持ちなんでしょう。
かるきち