2016年10月05日 東京散歩 浜離宮の金木犀 あちこちでキンモクセイがいい香りを漂わせていますね。浜離宮にも何本もキンモクセイがあり、そこかしこでいい香りを感じることができました。小さなお花でもこれだけの香りが感じられるってすごいですね。キンモクセイの隣にこれはギンモクセイ?ウスキモクセイ?咲いていました。
HT こんばんは。私あまり鼻の良い方ではないのですが、職場の庭に咲いている金木犀は匂ってきます。職場には1本しかありませんが、この金木犀いい色をしていますね。それに白い金木犀、私は見たことが無いですが、白もいいものですね。
この記事へのコメント
HT
私あまり鼻の良い方ではないのですが、職場の庭に咲いている金木犀は匂ってきます。職場には1本しかありませんが、この金木犀いい色をしていますね。それに白い金木犀、私は見たことが無いですが、白もいいものですね。
るなまる
こちら突然の豪雨で全部散りました
白花だと銀木犀でしょうね
イッシー
20日に通院なんですが、まだコスモス咲いてるかなー。
mori-sanpo
非常に強い香りが魅力的ですが、花期が非常に短く住宅地に咲いていたキンモクセイの花が、殆んど地面に落ちていました。
ミズバショウ
茜雲
はるる
見てみたいですね。
とてもすてきな色です。
香りもいいのでしょうね。
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
キンモクセイが咲く頃雨も多くてあっという間に散ってしまうのがさみしいですね。
かるきち
かるきち
かるきち
eko
キンモクセイの香る季節になりましたね。ギンモクセイも見られて良いですね。キンモクセイの香り大好きです。
かるきち