横浜山手散歩 ベーリック・ホール2

1階は大広間などですが2階はプライベートの夫婦それぞれの寝室や書斎、子供部屋がありました。

まずは子供部屋から
画像

男の子の可愛らしいお部屋になっていました。

画像


画像


その隣は応接間
画像


どの部屋も小窓の形が変わっていて素敵でした。

主人の書斎
画像


画像

机の上に置いてあったタイプライター
歴史を感じさせます。

そして婦人の寝室
画像


画像


優雅で素晴らしい西洋館でした。

この記事へのコメント

  • peko

    ここはすべてのお部屋が素敵ですよね^^
    タイプライターなども絵になりますね(^_-)-☆
    素敵な切り取りで見せて頂きました^^
    有難うございました。
    応援です☆
    2016年10月22日 19:38
  • achisi

    こんばんは。
    内装の色使い、やはりセンスが違いますね。震災にも打ち勝って今に至るのですから凄いことだと思います。歴史を背負ってこれからも大事にしていきたい財産ですね。
    2016年10月22日 20:42
  • HT

    こんばんは。
    一人ひとりのお部屋があるのですねぇ。贅沢な作りで、一つ一つの部屋がとても広そうですね。書斎が良い感じですね。こんな所でのんびりと机に向かってみたいものです。奥様のお部屋の右側にある窓が面白いですね。
    2016年10月22日 21:13
  • イッシー

    シックな色遣いの内装ですね。
    レトロな雰囲気とも相まって素敵な家です。
    2016年10月22日 21:54
  • るなまる

    こちらもきれいなお部屋が続きますね
    気がついたら暖房はオイルヒーターなのですね
    タイプライターもいい感じです
    2016年10月22日 22:26
  • mori-sanpo

    子供部屋はメルヘンの世界ですね。一方、書斎は広々として、会社の役員室のような雰囲気を感じさせてくれます。
     さすが古き良き時代の西洋館ですね。
    2016年10月22日 23:54
  • デミ

    こんばんは。
    部屋の事は皆さんが述べておられます通りでしゅねっ
    最後の髪の道具と言いますか・・・
    そのセットが残されているのでしゅねっ
    西洋館で日常使われていたものでしょうかぁ~
    2016年10月23日 02:35
  • ミズバショウ

    子供部屋がシックな色遣いで落ち着いた雰囲気ですね。タイプライターのある書斎に当時の面影を感じました。
    2016年10月23日 06:39
  • 茜雲

    応接間の窓外、タワーが見えるのかと錯覚しました。白いレースのカーテンが上だけ開いていて閉じてあるのが三角に見えたので外の景色がタワーと錯覚しました。
    2016年10月23日 07:48
  • eko

    こんにちは!
    外観も綺麗で素晴らしいですが、内装も落ち着いた感じでどの部屋も良いですね。
    時代物のタイプライター懐かしく拝見しました。
    2016年10月23日 11:50
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。ここの2階のお部屋はどこの窓もとても素敵ですね。置いてある小物も素晴らしく、何枚も写真を撮ってしまいました。
    2016年10月23日 22:15
  • かるきち

    achisiさん、こんばんわ。戦火も免れて大事に保存された西洋館。横浜の誇りですね。これからも素晴らしい状態で私たちを楽しませてもらいたいですね。
    2016年10月23日 22:21
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。日本人の住宅事情から考えるとかなりぜいたくな造りですね。それぞれの部屋の隣にバス・トイレルームもありました。
    2016年10月23日 22:23
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。それぞれの部屋の壁紙の色も違って個性がありました。その部屋にマッチした小物が置いてあってとても素敵でした。
    2016年10月23日 22:25
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。素敵なお部屋ですよね^^オイルヒーター、現代につけたものかどうかわかりませんが、こういうお部屋にはぴったりですね。
    2016年10月23日 23:00
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。こうした部屋を見ているとそれぞれ持ち主のイメージがわきますね。子ども部屋は5.6歳くらいの金髪の男の子、主人は恰幅のいい紳士、奥様は細身の優しい女性。そんな想像ができます。
    2016年10月23日 23:02
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。櫛のセット、きっと当時の女性が使っていたものかもしれないですね。そういうものも展示されているのが興味深いですね。
    2016年10月23日 23:04
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。子ども部屋もブルーで落ち着いた感じですが、男の子らしい部屋ですね。タイプライターも素敵ですね。
    2016年10月23日 23:06
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。カーテンがタワーに見えましたか^^こうしてカーテンを止めるのもなかなか今はしないですね。
    2016年10月23日 23:07
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。それぞれの部屋も持ち主の個性がよく現れていますね。タイプライター、クラッシックな感じが素敵でした。
    2016年10月23日 23:09
  • 無門

    こんにちは

    タイプライターは
    当時としては最先端の
    技術だったんでしょうね
    私達の時代は
    勿論知っていますが
    ワープロから今やだれでも
    PCで文書が作れる時代です
    2016年10月24日 12:04
  • かるきち

    無門さん、こんばんわ。タイプライター、おしゃれですね。ととねえちゃんでもタイピストという職業がありましたね。当時は最新の機器だったのでしょうね。
    2016年10月24日 20:48

この記事へのトラックバック