山手の高級住宅街を尻目に歩いてベーリック・ホールに。
立派な住宅が立ち並んでいていいなぁ。
誰がこんなおうちに住んでいるんだろう・・・などど思いながら歩きました。
ベーリック・ホールに到着しました。
スパニッシュスタイルの建築様式がとても美しい。
なかに入ります
大きな窓が明るくてとても開放的な雰囲気です。
サンルームも広々としていました。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
HT
大きくて正面から見ますととてもバランスのとれた素敵な建物ですねぇ。中も綺麗ですねぇ。こんな所に住まわれていたがいるわけですが、どんな風な生活をしていたのでしょうね。ちょっと想像さえも付きません…。
イッシー
こんなところに住んでみたいような。。
いや、貧乏性だからかえって落ち着かないか(笑)
mori-sanpo
外観は個人の住宅とは思えないほど、豪華で大きいですね。
また、各部屋の窓がそれぞれ形が違い、明るく落ち着いた雰囲気を感じました。
るなまる
日本の洋室とはやはり感じが違いますね
住むにはやはり落ち着かないでしょうねえ
デミ
日本のアルミのサンルームとは大違いでしゅねっ
重厚さのある大きな窓は日本では考えられない豪華さでしゅ・・・
羨ましくもあり・・・掃除や管理を考えると羨ましくないとも感じましゅ・・・複雑さを実感しながらの拝見でしたぁ~(笑
ミズバショウ
茜雲
明るく開放的な窓、やはりいいですね。
peko
今は何も飾り付けもなくちょっぴり殺風景ですが
もうすぐクリスマスの飾りつけがされるでしょうね~!
素敵なお写真拝見しながらまた行ってみたくなりました^^
応援です☆
無門
光り十分に取り入れた
明るい室内は
さすが欧風建築の粋ですね
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち
かるきち