東京散歩 神保町界隈1

試写会の前に神保町界隈をぶらぶら散歩・・・

神保町というと古本の街。
古本屋や雰囲気のあある喫茶店が数多く見られました。

画像


画像

壁面がアート作品のアート喫茶でした

画像

こちらも喫茶店

画像


古本が100円均一
画像


仏教関係の古本屋さん
画像


古本屋さんいろいろあって面白いです

この記事へのコメント

  • peko

    神保町^^
    何だかお散歩が楽しそうな所ですね(^_-)-☆
    お洒落な本屋さんや喫茶店^^
    素敵なお写真撮れましたね~!
    応援です☆
    2016年09月07日 19:12
  • HT

    こんばんは。
    古本屋さんは私の街にもあります。何時前を通ってもお客さんいたことが無く、本は山積みで、昔から変わらずにありますが良くやっていけれるなあーって。
    喫茶店はもう数えるほどしか残っていません。最近は何処でお茶飲んだりしているのか???。
    2016年09月07日 21:01
  • mori-sanpo

    こんばんは
     仏教関係の古本、以前、仏典の現代語訳の全集を読んだことがありましたが、お経も現代語訳で読むと小説以上に面白く感じたことがありました。
    2016年09月07日 21:52
  • るなまる

    神保町界隈も学生時代に
    この辺をうろうろしてたりもしてました
    喫茶店の数も多いですね
    2016年09月07日 22:01
  • イッシー

    そんな古本屋さんがあるんですか!
    面白そうですね。
    世界にここにしかないなんて言う本が有ったりして。
    2016年09月07日 22:15
  • デミ

    ここには確かぁ~ 小学館があったと思ったぁ~
    何度か訪れた街でしゅ
    懐かし~ぃでしゅ
    でもぉ~ こんなにイッパイ喫茶店が有ったろうかぁ~
    2016年09月07日 22:55
  • achisi

    こんばんは。本離れが加速しているようですが、特殊な古本や専門書の需要は落ちないんでしょうね。自分も仕事の本は買うけど、雑誌すら最近は買わなくなってしまいました。
    2016年09月08日 00:00
  • ミズバショウ

    多彩な店構えの喫茶店と100円均一や難しそうな古本屋さんが並ぶ神保町界隈の通りはちょっと覗いてみたくなる雰囲気がありますね。
    2016年09月08日 06:02
  • 茜雲

    神保町というと古本の街,昔も今も変わらないですね。そこを被写体に選ぶ、これまた面白いですね。
    2016年09月08日 08:17
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。神保町というと本と喫茶、最近ではカレーの街でもあります。古本屋さんもたくさんあって面白いです。
    2016年09月08日 21:37
  • かるきち

    HTさん、こんばんわ。古本屋さん、ここにはたくさんありました。喫茶店も古くからあるお店も多く、本を読みながらコーヒーを飲むなんて至福の時間ですね。
    2016年09月08日 21:41
  • かるきち

    mori-sanpoさん、こんばんわ。仏教関係の本も読まれたことがありましたか。お経の現代語訳、どんな感じでしょうか。面白そうですね。
    2016年09月08日 21:45
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。神田・神保町は学生街ですね。私はこの辺の学校には通っていなかったので、未だに地理オンチです^^;
    2016年09月08日 21:47
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。専門の古本屋さんもたくさんありそうですね。きっとここにしかない、という本もあるかもしれないですね。
    2016年09月08日 21:51
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。小学館などの有名な出版社もいくつもありますね。喫茶店も歴史の有りそうなお店もたくさんありました。
    2016年09月08日 21:54
  • かるきち

    achisiさん、こんばんわ。雑誌も廃刊されるものも多く、印刷業界も大変ですよね。それでも古本屋さんは需要があるのでしょうね。
    2016年09月08日 21:57
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。100均で売られる本もあればそれこそ高額な本もあるのでしょうね。喫茶店もいろいろな雰囲気のものがあって覗いてみたくなりました。
    2016年09月08日 22:00
  • かるきち

    茜雲さん、こんばんわ。昔から本の街として有名だった神保町。まだまだ面白いものがありそうです。
    2016年09月08日 22:01

この記事へのトラックバック