雨上がりのご近所散歩2

駅前から戻り、ずっと歩いて手児奈霊堂の方に。
歩きながら、雫を見つけました。

画像


画像


画像


小学校の前の花壇

画像


画像


手児奈霊堂では睡蓮がたくさん蕾をつけていました。
画像


紫陽花の雫を探しましたが、なかなか見つからない
画像


画像

この記事へのコメント

  • └|∵|┐高忠┌|∵|┘

    いつも いい色味を
    楽しませてもらってます!
    お花 自然の色合い・・

     いいねぇ^-^y
    2016年06月27日 20:59
  • HT

    こんばんは。
    雫探しも大変ですよね。お花によっては玉になっているものもありますがペタッとしまうものも結構ありますものね。
    小学校の前の花壇と書かれた次の写真のお花、見たことが無いですが、何のお花でしょうか…。
    2016年06月27日 21:18
  • peko

    パンジーがまだ綺麗に咲いていますね^^
    雫が綺麗ですね!
    ランタナも百合もアジサイも明るく素敵な色合いですね!
    応援です☆
    2016年06月27日 21:34
  • るなまる

    雫探しのお散歩で
    いろいろな花の彩りが
    きれいでいいですね~
    2016年06月27日 22:08
  • mori-sanpo

    梅雨とはいえ、土砂降りのような雨が少なかったせいか、雫になかなか出会えないですね。
     水分たっぷりのピンク色のアジサイなかなかきれいですね。
    2016年06月27日 22:31
  • ミズバショウ

    雨あがりの雫はさわやかですね。あじさいの色合いがしっとりとして良い雰囲気です。
    2016年06月28日 04:16
  • イッシー

    しずく探しのお散歩でしたね。
    パンジーに一滴が輝いています。
    色もきれいなパンジーですね。
    2016年06月28日 05:23
  • 茜雲

    今日は雨模様、時間を見つけて私も滴探しに出かけてみます。
    2016年06月28日 08:08
  • デミ

    こんにちは。
    白と紫のパンジーがいい色合いでしゅねっ
    とても上品な感じでしゅ
    クリスタルのような雫がとても良いでしゅ
    ナイス!…☆
    2016年06月28日 13:19

この記事へのトラックバック