東京散歩 ファンケルスクエア ロイヤルルーム1

浜離宮の他に近場で紫陽花が見られるところはないかな~~とネットで探すと、

銀座のファンケルの10階ロイヤルルームで期間限定のテラスガーデンで紫陽花が見られるということでした。
行ってみると紫陽花のお花を使ったイベントをやっていて、女性ばかりたくさんいらっしゃいましたが、写真を撮っている人はあまりいなかったので、紫陽花を楽しんできました。

画像


画像


画像


画像


画像


画像

この記事へのコメント

  • つばさ

    かるきちさんのレンズを通すと、紫陽花も
    更にカラフルになっていますね。
    浜離宮と同時に楽しめて、良かったですね。
    2016年06月23日 21:01
  • HT

    こんばんは。
    綺麗な紫陽花ばかりですねぇ、それにとてもカラフルで吃驚してしまいました。此方で見かける紫陽花は、青か白の紫陽花が殆どです。ガクアジサイですと赤が加わったりしても来ますが。
    ネットで調べて行かれるなんて…私はそこまでスマホとか使いこなしていないです…。
    2016年06月23日 21:34
  • mori-sanpo

    銀座ファンケル、紫陽花の花を使ったイベントだけのことがあり、流石に鮮やかな色ですね。
     特に、青色と赤色及びピンク色の紫陽花は流石ですね。
    2016年06月23日 22:15
  • るなまる

    色とりどりの紫陽花ですね
    銀座で楽しまれてナイスでした
    2016年06月23日 22:24
  • デミ

    流石に銀座でしゅねっ
    田舎じゃこんな色とりどりは揃いません
    見たことの無い色がいっぱいでビックリポンでしゅ
    特に黄色には驚きでしゅ・・ナイス!…☆
    2016年06月24日 03:57
  • ミズバショウ

    紫陽花にいろいろな色があるのに驚きました。濃い青やピンク、グラデーションのかかったものまで多彩ですね。
    2016年06月24日 04:13
  • 信徳

    なるほど・・・
    ネットの活用、こんな事も出来るんですね。
    ガラケーの私には出来ない芸当です。
    色々なアジサイが楽しめましたね。
    2016年06月24日 07:14
  • 茜雲

    ネットで調べて直行、やりますね。どんどん行動範囲を広げていかねば、お手本です。
    2016年06月24日 07:51
  • yasuhiko

    ここは春秋のバラでも知られた
    所じゃないですか。
    ネットで調べた事があるんですが、
    未だ訪れる勇気が持てなくて…。
    紫陽花もきれいでいいですね。
    もう少し人間が出来て来たら、
    その内、ぜひ行ってみたいと思います。
    2016年06月24日 14:05
  • peko

    とってもカラフルなアジサイがいっぱいですね!!
    こんなアジサイ見たことがありませんでした^^;
    園芸種の珍しいアジサイなのでしょうね(^_-)-☆
    カメラを持っていると楽しみも広がりますね^^
    応援です☆
    2016年06月24日 18:13
  • イッシー

    ファンケルにはバラの時に行ったことがあります。
    (けっして人間はできてないけれど)
    その時はちょっと浮いてましたかね(笑)
    2016年06月24日 21:46

この記事へのトラックバック